ダース・ベイダーの名言BEST1

私がお前の父親だ(I am your father.)

私がお前の父親だ(I am your father.)

エピソード5「帝国の逆襲」

ルーク・スカイウォーカーはヨーダに、「父親はダース・ベイダーに殺された」と聞かされていました。しかし、そのダース・ベイダーこそがルークの父親だったのです。

ダース・ベイダーがルークに真実を話したことで、ルークはショックのあまり身を投げ出してしまいます。スター・ウォーズシリーズの中で、最も有名なセリフの一つ。

ダース・ベイダーの名言BEST2

もう救ってくれたんだ、ルーク(You already have, Luke.)

もう救ってくれたんだ、ルーク(You already have, Luke.)

エピソード6「ジェダイの帰還」

スター・ウォーズファンにとって最大の見せ場となるシーンです。ダース・ベイダーがマスクを取り、ダーク・サイドから解放されて本来のアナキン・スカイウォーカーに戻ります。

ルークに本当の姿を曝け出し、命を救いたいルークに対して解放されたことが救った事だと諭します。真の親子の会話をした最初で最後の感動のラストシーン。

ダース・ベイダーの名言BEST3

お前は正しかった。私には善の心が残っていた。妹にもそう言ってやれ(You were right about me. Tell your sister you were right.)

お前は正しかった。私には善の心が残っていた。妹にもそう言ってやれ(You were right about me. Tell your sister you were right.)

エピソード6「ジェダイの帰還」

こちらも上記に続いて、ダース・ベイダーの最期の言葉となった感動のシーンです。ダース・ベイダーはルークからレイア姫が娘だと教えられ、後悔の念に駆られます。

絶対的な悪だと信じていたダース・ベイダーは、最大のフォースを持つアナキン・スカイウォーカーへと戻ったのです。それはルークが信じていた信念でした。

そして、妻の後を追うように息を引き取ります。

ダース・ベイダーの名言BEST4

あんたが憎い!(I hate you!)

あんたが憎い!(I hate you!)

エピソード3「シスの復讐」

オビ=ワン・ケノービと死闘を繰り広げたアナキン・スカイウォーカーは、下半身におびただしい火傷を負い腕を切られてしまいます。そんなアナキンが、オビワンに向かって憎しみを込めて放った言葉。

この言葉を受けたオビワンはアナキンに対して「愛している」と言いました。しかしその後アナキンはダーク・サイドに落ちてダース・ベイダーとなってしまいます。

ダース・ベイダーの名言BEST5

謝罪を受け入れてやる、ニーダ艦長(Apology accepted, Captain Needa.)

謝罪を受け入れてやる、ニーダ艦長(Apology accepted, Captain Needa.)

エピソード5「帝国の逆襲」

「詫びは聞き入れたぞ、ニーダ艦長」とも言われています。

ファルコン号を見失った失態を犯してしまったニーダ艦長に対して、ダース・ベイダーが放った言葉です。失態を犯した部下はすぐに殺され、能力のない者は直ちに排除するというダース・ベイダーの、人命を無視した冷酷なやり方。

デス・スターの改修工事が遅れている際にも、部下たちに「私は皇帝ほど優しくないぞ」と脅している言葉も名言の一つになっています。

ダース・ベイダーの名言BEST6

パドメはどこに?無事なのか?大丈夫なのか?(Where is Padmé? Is she safe? Is she all right?)

パドメはどこに?無事なのか?大丈夫なのか?(Where is Padmé? Is she safe? Is she all right?)

エピソード3「シスの復讐」

オビ=ワン・ケノービとの死闘で、生命維持装置を装着されていたアナキンが、意識を取り戻してパドメの心配をする一言です。重症の自身の身よりも妻パドメの身を案じたのは、強い愛情の表れだったのでしょう。

しかしパドメは死に、その怒りと悲しみからダーク・サイドへと惹き込まれるきっかけとなったのでした。アナキン・スカイウォーカーだった時の最後の言葉となっています。

ダース・ベイダーの名言BEST7

私を疑うのか。信念がなさすぎる。(I find your lack of faith disturbing.)

私を疑うのか。信念がなさすぎる。(I find your lack of faith disturbing.)

エピソード4「新たなる希望」

フォースを古い時代の魔法だと見下す態度を見せるモッティ提督に対して放った言葉です。ダース・ベイダーは自分を馬鹿にする者を徹底的に従わせるという自尊心の強い人物。

ダース・ベイダーの名言BEST8

見事だ!実に見事だ!(Impressive. Most impressive.)

見事だ!実に見事だ!(Impressive. Most impressive.)

エピソード5「帝国の逆襲」

冷凍装置から脱出するために、フォース・ジャンプを使い脱出に成功したルーク・スカイウォーカーに対して言った称賛の言葉です。ルークが自分の息子であることがわかり、何かとルークを気に掛けるダース・ベイダーの父親らしい一言。

ダース・ベイダーの名言BEST9

君たちが作り上げた技術による恐怖を過信してはいけない。惑星を破壊する力も、フォースの力には及ばない(Darth Vader: Don't be too proud of this technological terror you've constructed. The ability to destroy a planet is insignificant next to the power of the Force.)

君たちが作り上げた技術による恐怖を過信してはいけない。惑星を破壊する力も、フォースの力には及ばない(Darth Vader: Don't be too proud of this technological terror you've constructed. The ability to destroy a planet is insignificant next to the power of the Force.)

エピソード4「新たなる希望」

デス・スターの完成により帝国軍の支配に気を良くするターキン総督の部下達が、デス・スターの力を過信してフォースの力を甘く見るような言葉を発したことから、ダース・ベイダーが忠告した言葉です。

ダース・ベイダーの名言BEST10

ついに再会したな、オビ=ワン。宿命の環が閉じる。(We meet again, at last. The circle is now complete.)

ついに再会したな、オビ=ワン。宿命の環が閉じる。(We meet again, at last. The circle is now complete.)

エピソード4「新たなる希望」

師匠のオビ=ワン・ケノービと再会し、運命の対決が開始される直前のダース・ベイダーの言葉です。実力が拮抗する2人の闘いのシーンは、このエピソードの最大の見せ場でした。

ダース・ベイダーの名言ランキング【まとめ】

ダース・ベイダーの名言ランキングを紹介してきました。スター・ウォーズ最高の悪役であり、最初は不気味にさえ感じたダース・ベイダーですが、エピソードが進むにつれて人間味のある面も見せていくという異色のキャスト。

そんなキャラの濃いダース・ベイダーの名言は、他のキャストに比べると意味深な印象が濃かったのではないでしょうか。

関連するキーワード

関連するまとめ

ファンタスティックビーストの相関図とキャスト・あらすじネタバレも総まとめ【最新版】

世界中で大人気の映画「ファンタスティックビースト」シリーズは、原作の小説もとても人気があり、相関図や伏線など…

shasser / 82 view

ショーン・ビーン出演映画30選!人気おすすめランキング【最新決定版】

イギリス映画では文芸作品にも出演しているが、ハリウッド大作では悪役をよく演じているショーン・ビーン。今回はそ…

maru._.wanwan / 63 view

映画『トワイライト』のキャスト24人の現在~俳優・女優の役柄も総まとめ

ステファニー・メイヤーの小説を基に描かれた、究極のラブロマンス映画『トワイライト』シリーズは、10代の少女を…

Mrsjunko / 299 view

トビーマグワイアの映画一覧&おすすめ作品TOP20ランキング【最新版】

映画「スパイダーマン」だけじゃない!トビーマグワイアのおすすめ映画の一覧をTOP20ランキングにしてご紹介。…

aquanaut369 / 68 view

ヒュージャックマン出演の映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

ヒュージャックマンさんは映画「レ・ミゼラブル」「X-MEN」などの代表作で知られているハリウッド俳優です。今…

risa / 58 view

「アナと雪の女王」オラフの声が変わった!新旧声優の比較と評判まとめ

アナと雪の女王でオラフの声を担当していたピエール瀧さんの逮捕に伴い、声優が武内駿輔さんに変わったことが201…

Mrsjunko / 83 view

ミラジョヴォヴィッチ出演の映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

ミラジョヴォヴィッチさんは映画「バイオハザード」「モンスターハンター」などの代表作で知られているハリウッド女…

risa / 64 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ジェンセンアクレスの映画&ドラマ一覧おすすめランキング10選【最新版】

テレビドラマシリーズ「ヤング・スーパーマン」で若きクラークケントを演じた事でも有名なジェンセンアクレス。今回…

マギー / 64 view

シリーズ長編の洋画25選~おすすめ映画をランキングで紹介【最新版】

世の中には様々な映画がありますが、そんな中でもシリーズ長編ものの洋画は見ごたえあるものが多く、シリーズを通し…

aquanaut369 / 217 view

アーノルドシュワルツェネッガーの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

元カリフォルニア州知事としても活躍をしていた俳優のアーノルドシュワルツェネッガー。日本ではシュワちゃんの愛称…

マギー / 96 view

スパイダーマン映画を見る順番と時系列~全作品のあらすじも総まとめ

スパイダーマンと言えばマーベルコミックの大人気ヒーロー。そんなスパイダーマンを主役においた映画シリーズは最新…

aquanaut369 / 81 view

Netflix洋画おすすめランキング50選~映画のジャンル別で紹介【最新版】

この記事では、Netflixで配信されている洋画をジャンル別に人気ランキング形式で詳しくまとめました。アクシ…

shasser / 122 view

ナオミ・ワッツ映画の人気おすすめランキング30選【最新決定版】

大人可愛いハリウッドを代表する俳優の一人、ナオミ・ワッツは、これまで数々の映画作品に出演してきました。今回は…

maru._.wanwan / 57 view

おすすめ洋画|SF・ファンタジー映画ランキングTOP60【最新版】

SF・ファンタジー系の洋画には、なんともワクワクドキドキするようなストーリーの作品がたくさん存在します今回は…

risa / 91 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク