タイガー・ジェット・シンのプロフィール

タイガー・ジェット・シンのプロフィール

タイガー・ジェット・シンのプロフィール

名前:ジャグジート・スィン・ハンス
生年月日:1944年4月3日
出身地:インド
身長:190㎝
職業:プロレスラー、実業家

タイガー・ジェット・シンは「インドの猛虎」と恐れられた悪役レスラー

タイガー・ジェット・シンは「インドの猛虎」と恐れられた悪役レスラー

タイガー・ジェット・シンは現役時代に「インドの猛虎」と恐れられた人気の悪役レスラー。フェンシングのサーベルを持っているのが特徴で、悪役ではあるものの正統派なレスラーとしても知られています。

彼が活躍したのは1960年代から1990年代で、日本では新日本プロレスや全日本プロレス、さらにインディーズの団体でも活動していました。

ザ・グレート・カブキ vs タイガー・ジェット・シン

出典:YouTube

タイガー・ジェット・シンの経歴について

タイガー・ジェット・シンの経歴①~プロレスデビューはシンガポール

タイガー・ジェット・シンの経歴①~プロレスデビューはシンガポール

タイガー・ジェット・シンは元々インドの軍人で、レスリングを始めたのは退役後から。軍を辞めた彼はインド人レスラーであるグレート・ガマの下でレスリングを学び、プロレスラーになることを決意します。

その後、彼はシンガーポールへと渡り、プロレスラーとしての活動を始めました。ちなみにシンガポールでのプロレスデビューについてはハッキリとしたことはわかっておらず、試合を行っていた記録なども無いようです。

タイガー・ジェット・シンの経歴②~カナダへ渡り本格的にプロレスを始めた

タイガー・ジェット・シンの経歴②~カナダへ渡り本格的にプロレスを始めた

タイガー・ジェット・シンはシンガポールで活動したあと、カナダへと渡り、ここから本格的にプロレスラーとして活動を始めます。カナダではジャイアント馬場のアメリカ時代の師匠であるフレッド・アトキンスからプロレスを学び、1965年に「メープル・リーフ・レスリング」という団体からデビュー。

当時から圧倒的な人気と強さを誇り、「インターナショナル・タッグ王座」や「USヘビー級王座」を獲得。ベビーフェイスのプロレスラーとして活躍しました。

タイガー・ジェット・シンの経歴③~新日本プロレスへ参戦

タイガー・ジェット・シンの経歴③~新日本プロレスへ参戦

タイガー・ジェット・シンはカナダで活躍したあと、香港での興行に参加し、ここでひとりの貿易商の目に留まります。この貿易商は当時安く雇える無名の外国人レスラーを探していた新日本プロレスに彼を売り込み、同団体に参戦することに。

1973年に初来日した彼は早速新日本プロレスの試合を観戦することになり、ここでいきなり試合に飛び入り参加して場を大きく盛り上げました。

タイガー・ジェット・シンは当時プロフィール写真にナイフを咥えた姿を披露していて、それを見たアントニオ猪木から「サーベルでも咥えさせろ」と言われ、ターバン姿にサーベルを持つイメージができたのだそうです。ちなみに彼はサーベルを持つ案はとても喜んだのだとか。

タイガー・ジェット・シンの経歴④~新日本プロレスで悪役としてのイメージがついた

タイガー・ジェット・シンの経歴④~新日本プロレスで悪役としてのイメージがついた

タイガー・ジェット・シンは新日本プロレスに参戦したあと、アントニオ猪木の襲撃や彼による腕折り事件によって一気に悪役レスラーとしてのイメージが付き、試合ではいつも場外乱闘を起こすなどハチャメチャなプロレスラーとして知られることに。

その一方で試合ではアントニオ猪木に挑戦して見事勝利を収め、「NWFヘビー級王座」を獲得するなど、プロレスラーとしての活躍も大きなものでした。

彼はその悪役ぶりからファンから喧嘩を売られることも非常に多く、そのときはいつも返り討ちにしていたのだとか。また、過去には日本のヤクザから拳銃を突きつけられたこともあったようで、そのときは「私は恐れない」と発言し、逆にヤクザからも一目置かれる存在になったのだそうです。

タイガー・ジェット・シンの経歴⑤~新日から全日へ

タイガー・ジェット・シンの経歴⑤~新日から全日へ

タイガー・ジェット・シンはその後、新日本プロレスから全日本プロレスへ移籍。「'81サマー・アクション・シリーズ」の開幕戦でいきなりジャイアント馬場を急襲し、悪役の健在ぶりをアピール。

その後は新日時代にタッグを組んでいた上田馬之助も全日に参戦。再びタッグを組んでジャイアント馬場&ジャンボ鶴田のタッグを破り「インターナショナル・タッグ王座」を奪取し、新天地でも圧倒的な強さを見せました。

タイガー・ジェット・シンが全日本プロレスに参戦した経緯は当時全日の看板レスラーだったブッチャーが新日に引き抜かれたことがきっかけとなっています。この引き抜きから全日も新日の外国人レスラーの引き抜きに動き、タイガー・ジェット・シンを獲得しました。

タイガー・ジェット・シンの経歴⑥~再び新日本プロレスへ

タイガー・ジェット・シンの経歴⑥~再び新日本プロレスへ

タイガー・ジェット・シンは1990年にアントニオ猪木のデビュー30周年興行で、ライバルの猪木と一夜限りのタッグを組んで新日本プロレスへ復帰。これを機に再び新日のリングへと戻り、年齢的な衰えはあったものの、悪役ぶりはここでも健在でした。

このときは猪木が新たに立ち上げた団体&タイトル「グレーテスト18クラブ」にも在籍していましたが、長州力との仲の悪さからのちに除名されました。

タイガー・ジェット・シンの経歴⑦~その後は様々な団体で活動

タイガー・ジェット・シンの経歴⑦~その後は様々な団体で活動

タイガー・ジェット・シンは新日本プロレスで活躍したあと、1992年からインディーズ団体の「FMW」に参戦。この頃から彼は様々な団体で活動するようになり、当時は過激なデスマッチにも参戦していました。2000年代には「ハッスル」での興行にも参戦していて、往年のプロレスファンを大いに盛り上げ話題を集めました。

Warren Cromartie & Ryouji Sai vs Tiger Jeet Singh & Anjonosuke - HUSTLE Aid 07

出典:YouTube

タイガー・ジェット・シンの入場曲!緊急地震速報音と同じ作曲家だった?

タイガー・ジェット・シンの入場曲はどんな曲?

タイガー・ジェット・シンの入場曲はどんな曲?

タイガー・ジェット・シンの入場曲は「サーベル・タイガー」。この曲が海上に流れると観客席は一気にざわつき、場内には緊張感が流れていました。

この入場曲は当時のプロレスファンにとっては恐怖の音楽のようなもので、悪役レスラーを象徴する入場曲のひとつとなっています。

【両国音質】タイガージェットシン「サーベルタイガー」【臨場感】

出典:YouTube

入場時には観客席にも突っ込んでいた

入場時には観客席にも突っ込んでいた

タイガー・ジェット・シンの入場時にはいつも「大変危険です!通路は広く開けてお待ち下さい!」や「物を投げないでください!お座り下さい!」といったアナウンスが流れていて、観客に危険を知らせていました。

これはタイガー・ジェット・シンが観客席に突っ込んでいくのが恒例になっていたのがきっかけで、彼の入場曲が流れると観客たちは皆恐怖に包まれていました。

タイガー・ジェット・シンの入場曲は緊急地震速報音の作曲家と同じ

タイガー・ジェット・シンの入場曲は緊急地震速報音の作曲家と同じ

タイガー・ジェット・シンの入場曲「サーベル・タイガー」を作ったのは近年地震が起きるときにスマホから流れる緊急地震速報音を作った作曲家と同じだということがわかっています。

この作曲家は「小久保隆」という人物で、これまでに数多くのアラーム音やサイン音を作ってきたスペシャリストなんだとか。

作曲家・小久保隆のプロフィール

作曲家・小久保隆のプロフィール

名前:小久保 隆(こくぼ たかし)
生年月日:1956年生まれ、誕生日不明
出身地:東京都
職業:環境音楽家、音環境デザイナー

「非常事態を知らせる音作りに長けてる」と話題に

「非常事態を知らせる音作りに長けてる」と話題に

タイガー・ジェット・シンの入場曲「サーベル・タイガー」を作った小久保隆は緊急地震速報音を作った人物ということがプロレスファンの間で話題になり、「非常事態を知らせる音作りに長けてる」と称賛されています。

これには小久保隆本人も「両方とも緊急事態を煽る音だと、、、とほほ、申し訳ありません、、」と語っていて、少し悲し気な様子。ちなみに小久保隆は「アンドレ・ザ・ジャイアント」の入場曲の作曲にも携わっていたのだそうです。

タイガー・ジェット・シンがアントニオ猪木を襲った伊勢丹襲撃事件まとめ

タイガー・ジェット・シンは過去にアントニオ猪木を伊勢丹で襲撃していた

タイガー・ジェット・シンは過去にアントニオ猪木を伊勢丹で襲撃していた

タイガー・ジェット・シンは新日本プロレスに加入したばかりの頃、アントニオ猪木を老舗デパート「伊勢丹」で襲撃する事件を起こしたことがありました。

このときは完全なプライベートでの襲撃にアントニオ猪木は負傷。多くの通行人が目撃し、タイガー・ジェット・シンは襲撃後はすぐに姿を消しました。

関連するキーワード

関連するまとめ

モーリーロバートソンの若い頃まとめ~昔はロン毛で天才だった

ハーバード大学卒の外国人タレントであるモーリーロバートソン。若い頃から天才として有名だったようで、数多くの名…

aquanaut369 / 58 view

滝川クリステルの「おもてなし」全文&動画を大公開!意味や海外の反応まとめ

フリーアナウンサーとして活躍し、「おもてなし」プレゼンで一躍脚光を浴びた滝川クリステル。今回は、2013年の…

rirakumama / 218 view

ヴィエンナのすっぴん理想と現実!メイク動画・スキンケア方法まとめ

モデルのヴィエンナ(Vienna)さんについて、すっぴんの理想と現実が話題になっています。また、ヴィエンナさ…

cyann3 / 46 view

高橋祐治と嫁・高城亜樹(元AKB)の結婚と子供!馴れ初めや自宅も総まとめ

サッカー選手の高橋祐治選手と嫁・高城亜樹(元AKB48)さんの馴れ初めと結婚や子供、そして住まい・プライベー…

cyann3 / 96 view

高橋祐治の姉や兄弟!父と母など家族について総まとめ

柏レイソルで活躍中のJリーガー高橋祐治さんですが、姉にモデルでタレントの高橋メアリージュンさんと高橋ユウさん…

Mrsjunko / 79 view

長谷川ニイナの現在!天てれ時代・身長と引退・表参道高校や大学まとめ

ハーフタレントの長谷川ニイナさんについて、天てれ出身だったことが話題になっています。また、表参道高校出身や身…

cyann3 / 307 view

ベッキーの現在!休業中の仕事とTVレギュラー/イッテQと今の活動まとめ

ハーフタレントのベッキーさんについて、現在休業中のテレビの仕事・レギュラーが注目を集めています。また、ベッキ…

cyann3 / 78 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

バングラデシュと日本のハーフ芸能人5名まとめ【画像付き】

バングラデシュ人と日本人の間に生まれたハーフの芸能人を5名紹介していきます。インドとミャンマーに挟まれたベン…

Mrsjunko / 230 view

ロバート・キヨサキの現在!破産の真相は?年収や資産も総まとめ

ロバート・キヨサキさんは、アメリカの投資家・実業家として活躍している方で、「金持ち父さん貧乏父さん」の著者と…

Mrsjunko / 146 view

村雨辰剛の筋肉が凄い!身長と体重・トレーニングと食事を総まとめ

イケメン庭師として活躍する村雨辰剛さんは筋肉がすごいと話題で、トレーニングや食事にも注目が集まっています。 …

sumichel / 103 view

オコエ瑠偉の学歴!出身高校や中学・学生時代の活躍を総まとめ

プロ野球選手として活動しているオコエ瑠偉。彼は学生時代からかなり注目された選手で、当時の活躍について気になる…

aquanaut369 / 53 view

沢尻リラ(沢尻エリカ母)の現在!ベルベル人や年齢・娘の逮捕・レシピ料理まとめ

沢尻エリカさんの母親・沢尻リラさんについて、現在の活動が注目を集めています。また、沢尻リラさんはベルベル人で…

cyann3 / 210 view

室伏重信の嫁と子供情報!結婚と離婚原因・再婚の噂まとめ【室伏広治の父】

室伏広治さんの父であり、ハンマー投げの前日本記録保持者でアスリートとして大活躍した室伏重信さんの結婚した嫁や…

sumichel / 898 view

藤川らるむの国籍と本名!父親/母親/兄弟など家族と実家も総まとめ

女子高生映画評論家、モデルとして活動している藤川らるむさんは、ドイツとタイのハーフだと語っていますが、日本人…

Mrsjunko / 54 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);