馬瓜エブリンの経歴について

プロフィール

プロフィール

本名:馬瓜エブリン(まうり えぶりん)
出生地:愛知県東郷町
生年月日:1995年6月2日
所属チーム:アイシン・エィ・ダブリュ ウィングス(2014-2017年)、トヨタ自動車アンテロープス(2017-2022年)、デンソーアイリス(2023年-)、日本代表
学歴:桜花学園高等学校
身長:180 cm
体重:75kg

ガーナ出身の両親との間に愛知県で生まれた

ガーナ出身の両親との間に愛知県で生まれた

馬瓜エブリンさんは、ガーナ出身の両親の間に愛知県で生まれました。中学2年の14歳で、女子バスケットボール日本代表として国際大会に出場するため、家族全員が日本国籍を取得します。

中学ではU-14・高校ではU-17で活躍

中学ではU-14・高校ではU-17で活躍

高校時代にバスケットボールの三冠を獲得し、U-17の日本代表に選抜されて世界選手権でベスト4になりました。

2014年アイシン・エィ・ダブリュ ウィングスに所属

2014年アイシン・エィ・ダブリュ ウィングスに所属

高校卒業後の2014年にアイシン・エィ・ダブリュ ウィングス(現:アイシン ウィングス)に所属。アジア大会の日本代表として活躍します。

2017年トヨタ自動車アンテロープスに移籍

2017年トヨタ自動車アンテロープスに移籍

2017年にトヨタ自動車アンテロープスに移籍し、同じ年に妹の馬瓜ステファニーさんも新人として所属。Wリーグ2020-21シーズンと2021-22シーズンの優勝メンバーとなりました。

2022-23シーズン休養宣言 独自の3×3大会も

2022-23シーズン休養宣言 独自の3×3大会も

2022-23シーズンは、休養を取るためにどのチームにも所属しないことを、自身のSNSで公表していました。

休養中の2022年8月に、妹の馬瓜ステファニーさんと一緒に独自の3x3大会を開催しています。

また、2023年1月に、ワタナベエンターテインメントに2022年10月から所属していたことが判明します。

休養明けの2023年6月1日からデンソーアイリス加入。同年12月11日付で日本バスケットボール選手会の副会長に就任しました。

馬瓜エブリンが起業した会社について

選手活動休止中に立ち上げた会社とは

選手活動休止中に立ち上げた会社とは

馬瓜エブリンさんは、2023年の選手活動を休止していたときに、スポーツ選手とファンの交流サービスを手がける事業を立ち上げました。その理由は、「自分が先陣を切り、アスリートのあり方を変えていきたい」というものからでした。

アスリート引退後の活躍の場を広げるために

アスリート引退後の活躍の場を広げるために

アスリートの全盛期ははかなく、引退後新たな活躍の場を見つけることに苦労するスポーツ選手はたくさんいます。そんなアスリートのために「現役中に自分の価値を発揮できる場をもっと広げたい」と、馬瓜エブリンさんは語っていました。

会社名は「Back Dooor」

会社名は「Back Dooor」

2022年12月に、地元の愛知県「プレステーションAi」(名古屋市)をスタートアップ支援拠点にし、マネジメント会社「Back Dooor」を設立しました。

馬瓜エブリンさん自ら投資家に企画を提案し、2023年2月には4000万円の資金調達に成功しました。

アスリートとファンがビデオ通話

アスリートとファンがビデオ通話

この会社のサービス内容は、利用者が交流したいアスリートをリストから選んで登録し、日時を予約します。交流方法はビデオ通話で、最大5分間の有料で1対1でビデオ通話ができるシステムとなっています。

ファンが直接エールを送る「推し活」や、競技の指導を受ける「コーチング」での利用を想定しているということ。「Back Dooor」は英語で「勝手口」に由来することから、その社名の通り「サービスが子供やファンの夢への勝手口になれば」と期待しているということでした。

馬瓜エブリンの学歴:出身小学校は東郷町立高嶺小学校

水泳とピアノとバスケットボールの掛け持ち時代

水泳とピアノとバスケットボールの掛け持ち時代

馬瓜エブリンさんの出身小学校は、愛知県の公立校である東郷町立高嶺小学校です。

彼女は小学生のころに水泳とピアノを習っていました。水泳に関しては、育成強化クラスに入っていたので、練習は厳しかったそうです。

しかし、水泳の後にピアノ教室に通っていたため、疲れから眠くなって集中力を失い、練習にならなかったそうで、先生にはかなり怒られたということでした。

小学4年生から地元のミニバスケットチームに入団。結局バスケットボールが一番きつかったと語っていました。

馬瓜エブリンの学歴:出身中学は東郷町立東郷中学校

中学のバスケットボールは遊び感覚

中学のバスケットボールは遊び感覚

馬瓜エブリンさんの出身中学校は、愛知県の公立校である東郷町立東郷中学校です。

小学校のミニバスケットから引き続き、中学でもバスケットボール部に入部して活動していました。しかし、小学校と中学でのバスケットは、遊び感覚でやっていたそうです。

日本代表のため家族全員日本国籍に

日本代表のため家族全員日本国籍に

遊び感覚とは言え、中学2年生のときに日本代表として出場するため、日本国籍を取得したようですので、かなりの腕前だったことは確かですね。

両親はこのとき、馬瓜エブリンさんのために故郷ガーナの国籍を捨てて日本国籍にすることを決断したということ。そんな両親に対して、彼女は感謝の念に絶えないようです。その後、U-16の日本代表に選出。

馬瓜エブリンさんはガーナ人の血を100%受け継いでいるため、周囲の人とのコミュニケーションが上手くいかず、また、容姿も全然違うということでからかわれることもあったそうです。

彼女はからかわれても笑顔でいられれば良かったけど、子供だったためむずかしかったと、辛い時代のことを語っていました。

そして、バスケットボールによって救われたとも語っていたそうです。

馬瓜エブリンの学歴:大学には進学せず高校は私立桜花学園高等学校

女子バスケットボールの強豪校

女子バスケットボールの強豪校

馬瓜エブリンさんの出身高校は、名古屋にある私立の女子校である桜花学園高等学校です。

この高校は、女子バスケットボールの強豪校として知られています。中学生の時からU-14やU-16の代表選手となっている馬瓜エブリンさんですので、おそらく特待生や推薦によって入学したものと思われます。

高校バスケットの練習は厳しかった

高校バスケットの練習は厳しかった

ここまで来ると偏差値は殆ど関係ないのですが、特進コースが偏差値58、国際キャリアコースが偏差値55、進学コースが偏差値49と、比較的高い偏差値ですね。

因みに、妹の馬瓜ステファニーさんも同じ高校ですが、3歳離れているということで、入学時期と卒業時期が重なっていませんでした。

馬瓜エブリンさんは小学5年生の時に、桜花高校のバスケット部の監督である井上監督に誘われて、高校の練習を見に行ったことがあるそうです。

中学校までは遊び感覚でバスケットをやってきた彼女ですので、高校での厳しい練習はつらかったようです。しかし、技術が向上するにつれて楽しくなってきたことも確かだったようです。

馬瓜エブリンさんはこの高校でエースとして活躍しており、インターハイ、国体、ウインターカップをすべて優勝して高校三冠を達成。さらに、U-17の日本代表として出場し、世界選手権でベスト4になっています。

【まとめ】

馬瓜エブリンさんはガーナ人の両親の間に生まれ、小学校から始めたバスケットボールで中学校時代から頭角を現しました。14歳の時に日本代表権を得るために、家族そろって日本国籍を取得します。

中学生時代は外見の違いから、からかわれることもあったと言います。しかし乗り越えて、女子バスケットボールの強豪校である桜花学園に入り、プロへの道を歩み続けました。

そんな馬瓜エブリンさんは、アスリート引退後の苦労を考えて、アスリートが新たな活躍の場を見つけるための助力となるマネジメント会社「Back Dooor」を設立しました。今後の会社の成長が注目されるところですね。

関連するキーワード

関連するまとめ

リプニツカヤと羽生結弦の仲は?お似合い過ぎて熱愛疑惑も!

「キャンドルスピン」を華麗に披露したフィギュアスケート選手のユリア・リプニツカヤさんは、羽生結弦選手のことを…

Mrsjunko / 629 view

シェルバコワと羽生結弦の仲や関係をツーショット写真で総まとめ

2022年2月に開催された北京五輪の女子フィギュアで、五輪初出場にして見事金メダルを獲得したROCのシェルバ…

passpi / 431 view

キャメロン・ブリンクの身長と体重!胸カップサイズなどスタイル・大谷翔平との2ショット…

アメリカのプロバスケットボール選手のキャメロン・ブリンク。圧倒的な美貌とスタイルの持ち主で、ドジャースの始球…

aquanaut369 / 678 view

ドルーリー朱瑛里はハーフ!両親と兄弟など家族・国籍も紹介

女子陸上のドルーリー朱瑛里さんの国籍や実家、そして父親や母親、兄弟について解説します。ドルーリー朱瑛里さんの…

Mrsjunko / 326 view

【競泳】歴代水泳選手のかわいい人気ランキング44選~海外・日本別TOP22【最新版】

オリンピックや世界大会に出場している歴代の水泳選手の中には、日本や海外に関係なくかわいい方が多く活躍していま…

shasser / 2006 view

セリーナウィリアムズの夫や子供&結婚情報まとめ~旦那のアレクシス・オハニアンもすごい

女子テニス界の女王と言えるほどの結果を残してきたセリーナ・ウィリアムズさん。2017年に結婚しているのですが…

kent.n / 517 view

かわいい女性スポーツ選手&アスリート50選|世界・日本別でランキング【最新版】

かわいい女性が話題になる際、アスリートなどスポーツ選手が話題になることも多くあります。今回は、かわいいと絶賛…

kent.n / 6142 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

シェルバコワは痩せすぎ?身長や体重・可愛い画像もまとめて紹介

フィギュアスケートでロシア選手権を制したシェルバコワさんは、『人形みたいにかわいいと絶賛されていますが、『痩…

sumichel / 650 view

大坂なおみがコーチのサーシャバインと関係解消~理由や経緯まとめ

たくさんの試合で活躍しているプロのテニスプレイヤーの「大坂なおみ」さんと「サーシャバイン」さんは、契約解消の…

shasser / 475 view

卓球女子選手の人気かわいいランキング28選!海外・日本別【最新版】

卓球人気が高まっていていますが、実は絵画に日本共に可愛い選手が多いとネット上で話題となっています。そこで今回…

マギー / 923 view

歴代女子ラグビー選手のかわいい人気ランキング20選~海外・日本別TOP10【最新版】

今回は歴代女子のかわいいラグビー選手を海外・日本別でランキングにしてみました。女子ラグビーというと日本ではあ…

aquanaut369 / 773 view

かわいい女性スポーツ選手&アスリート50選|世界・日本別でランキング【最新版】

かわいい女性が話題になる際、アスリートなどスポーツ選手が話題になることも多くあります。今回は、かわいいと絶賛…

kent.n / 6142 view

マリアシャラポワの現在!ドーピング事件とその後まとめ

全盛期はコート上の妖精と注目を集め、日本にも多く男性ファンを獲得したマリア・シャラポワさん。ドーピングが問題…

kent.n / 717 view

ギャビ・ガルシアの激やせはステロイド?身長と体重・筋肉やベンチプレスを総まとめ

RIZINで圧倒的な強さを見せていたギャビ・ガルシアはその圧倒的な筋肉が特徴となっていますが、近年では激やせ…

aquanaut369 / 1573 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);