ハリソン・ハイタワー三世(タワー・オブ・テラー)とは

2001年に開演した「東京ディズニーシー」

2001年に開演した「東京ディズニーシー」

ハリソンハイタワー三世(タワー・オブ・テラー)ですが、2001年9月4日に開演した「東京ディズニーシー」の人気アトラクションの1つです。

タワー・オブ・テラーは5年後の2006年に開業しており、人気アトラクションとして現在も稼働しています。

東京ディズニーシーの「アメリカンウォーターフロント」(左下)に位置するアトラクション

東京ディズニーシーの「アメリカンウォーターフロント」(左下)に位置するアトラクション

ハリソン・ハイタワー三世の「タワー・オブ・テラー」ですが、東京ディズニーシーの「アメリカンウォーターフロント」部分にあるアトラクションです。

「アメリカンウォーターフロント」は東京ディズニーシーの左下に位置しており、メディテレーニアンハーバー付近にあるアトラクションです。

2006年に開業したタワー・オブ・テラー

2006年に開業したタワー・オブ・テラー

2006年9月4日に開業した「タワー・オブ・テラー」ですが、当時のポスターがこちらの写真になります。

ハリソン・ハイタワー三世が真ん中に写っており、NEWアトラクションという文字が書かれています。

また、「東京ディズニーシー市場最“恐”」というメッセージもあり、かなり怖いイメージを印象づけています。

このポスターがタワー・オブ・テラーのイメージを大きく付けていることが分かります。

タワー・オブ・テラーのバックグラウンドストーリーとして登場する「ハリソン・ハイタワー三世」

タワー・オブ・テラーのバックグラウンドストーリーとして登場する「ハリソン・ハイタワー三世」

タワー・オブ・テラーのイメージキャラクターとなっているのが「ハリソン・ハイタワー三世」になります。

このハリソン・ハイタワー三世はタワー・オブ・テラーのバックグラウンドストーリーとして登場しています。

場内ではハリソン・ハイタワー三世にまつわる建造物などが各所に置かれています。

ハリソン・ハイタワー三世(タワー・オブ・テラー)のストーリー

1899年、ムトゥンドゥ族から呪いの偶像「シリキ・ウトゥンドゥ」を入手

1899年、ムトゥンドゥ族から呪いの偶像「シリキ・ウトゥンドゥ」を入手

ハリソン・ハイタワー三世のストーリですが、1899年にアフリカ大陸・コンゴ川流域に住むムトゥンドゥ族と出会う所から始まります。

そこで呪いの偶像だとされる「シリキ・ウトゥンドゥ」入手しており、その時の写真も紹介されています。

1899年12月31日に「ホテルハイタワー」でシリキ・ウトゥンドゥのお披露目パーティーが行われる

1899年12月31日に「ホテルハイタワー」でシリキ・ウトゥンドゥのお披露目パーティーが行われる

1899年12月31日、シリキ・ウトゥンドゥを手に入れたハリソン・ハイタワー三世はお披露目パーティーを開きました。

場所はオーナーとなっている「ホテルハイタワー」で、その時にハリソン・ハイタワー三世はシリキ・ウトゥンドゥの呪いをあざ笑ったそうです。

自室にシリキ・ウトゥンドゥを飾るため、エレベーターに乗り込んだ

自室にシリキ・ウトゥンドゥを飾るため、エレベーターに乗り込んだ

「ホテルハイタワー」でのパーティーの終盤、ハリソン・ハイタワー三世はホテル最上階の自室にシリキ・ウトゥンドゥを飾ろうと思い立ちます。

エレベーターに乗り込んだ際、ハリソン・ハイタワー三世はシリキ・ウトゥンドゥに煙草を押し付けてしまいます。

その結果、シリキ・ウトゥンドゥが怒り、ハリソン・ハイタワー三世に罰を与えてしまいます。

シリキ・ウトゥンドゥの呪いによって消えてしまったハリソン・ハイタワー三世

シリキ・ウトゥンドゥの呪いによって消えてしまったハリソン・ハイタワー三世

ハリソン・ハイタワー三世の行いにより、深夜0時にホテルが停電をしてしまいます。

さらに緑色の光がエレベーターに灯されて、それと同時にハリソン・ハイタワー三世の悲鳴が聞こえてきました。

さらにエレベーターは1階まで急降下、落下してグチャグチャな状態になってしまいます。

しかし、エレベーター内にはハリソン・ハイタワー三世はおらず、その後に姿を消してしまいます。

出典:YouTube

ハリソン・ハイタワー三世のバックグラウンド・ストーリー動画

ハリソン・ハイタワー三世の「タワー・オブ・テラー」は実話・本物?

実在する人物に見えるハリソンハイタワー三世

実在する人物に見えるハリソンハイタワー三世

ハリソン・ハイタワー三世の「タワー・オブ・テラー」ですが、この人物は実話・本物なのでしょうか。

実在する人物に見えるハリソン・ハイタワー三世ですが、どうやらそうではないようです。

ハリソン・ハイタワー三世は「タワー・オブ・テラー」のキャラクターですが、実在する人物であるとは紹介されていません。

実はハリソン・ハイタワー三世は「架空の人物」だった

実はハリソン・ハイタワー三世は「架空の人物」だった

実はハリソン・ハイタワー三世は「架空の人物」であることが判明しています。

タワー・オブ・テラーの建物に多く出ているハリソン・ハイタワー三世ですが、完全にイメージキャラクターとなっています。

ハリソン・ハイタワー三世にはモデルが存在する

ハリソン・ハイタワー三世にはモデルが存在する

ハリソン・ハイタワー三世にはモデルがおり、実在する人物となっています。

どんな方がハリソン・ハイタワー三世のモデルとして採用されているのでしょうか。

ハリソン・ハイタワー三世(タワー・オブ・テラー)のモデル

ハリソン・ハイタワー三世のモデル:ジョー・ロード

ハリソン・ハイタワー三世のモデル:ジョー・ロード

ハリソン・ハイタワー三世(タワー・オブ・テラー)のモデルですが、ジョー・ロードさんという方になります。

アメリカ人男性のジョー・ロードさんですが、なぜハリソンハイタワー三世のモデルになったのでしょうか。

どうやらジョー・ロードさんはディズニー関連の仕事をしている方のようです。

出典:YouTube

ウォルト・ディズニー・イマジニアリングのインタビュー動画

ウォルト・ディズニー・イマジニアリングのエグゼクティブデザイナー兼副社長

ウォルト・ディズニー・イマジニアリングのエグゼクティブデザイナー兼副社長

ジョー・ロードさんは「ウォルト・ディズニー・イマジニアリング」のエグゼクティブデザイナー兼副社長をしている方です。

「ウォルト・ディズニー・イマジニアリング」はディズニーランドなどのデザイナーなどを統括している会社になります。

その副社長として活躍するジョー・ロードさんということで、ハリソン・ハイタワー三世に見事に抜擢されました。

ディズニーリゾートホテルとフロリダ「アニマルキングダム」の建設に携わっている

ディズニーリゾートホテルとフロリダ「アニマルキングダム」の建設に携わっている

ハリソン・ハイタワー三世のモデルであるジョー・ロードさんですが、ディズニーリゾートホテルの建設に携わっていました。

また、アメリカ・フロリダにある「アニマルキングダム」の建設にも大きく関わっているそうです。

ジョー・ロードさんはディズニーランド・ディズニーシー建設に大きく影響を与えている人物になります。

ハリソン・ハイタワー三世のモデルになっている人物

ハリソン・ハイタワー三世のモデルになっている人物

タワー・オブ・テラーのハリソン・ハイタワー三世ですが、ジョー・ロードさんの写真と比べてみました。

確かに、ハリソン・ハイタワー三世とジョー・ロードさんの顔はそっくりで、モデルであることは明らかです。

ジョー・ロードさんに白いひげを生やした姿がハリソン・ハイタワー三世になります。

ハリソン・ハイタワー三世(タワー・オブ・テラー)の元ネタ画像

アトランティス・ボールルームで撮影された写真

アトランティス・ボールルームで撮影された写真

ハリソン・ハイタワー三世(タワー・オブ・テラー)画像ですが、こちらはアトランティス・ボールルームで撮影された写真です。

影の部分にハリソン・ハイタワー三世が写っていますが、元ネタ画像はどのようになっているのでしょうか。

1906年、ウォルドーフ=アストリアホテルのボールルームで撮影された元ネタ画像

1906年、ウォルドーフ=アストリアホテルのボールルームで撮影された元ネタ画像

こちらが上記写真の元ネタですが、1906年にウォルドーフ=アストリアホテルのボールルームで撮影されたものです。

実際はタワー・オブ・テラーの幕はなく、ハリソン・ハイタワー三世も存在していません。

ハリソン・ハイタワー三世の「インド遠征時」の写真

ハリソン・ハイタワー三世の「インド遠征時」の写真

こちらはハリソン・ハイタワー三世がインド遠征をした時の写真になります。

非常に大きな巨人が2人いる写真ですが、ハリソン・ハイタワー三世は少し後ろに写っています。

こちらもタワー・オブ・テラーで確認できる写真ですが、こちらも元ネタ画像はあるのでしょうか。

「インド遠征時」写真の元ネタ画像

「インド遠征時」写真の元ネタ画像

こちらが上記のインド遠征時の写真の元ネタ画像で、こちらにはハリソン・ハイタワー三世は存在していません。

1903年に撮影された写真のようで、インドに住むカシミール人との撮影された写真になります。

ハリソン・ハイタワー三世は平均的な身長だと言われていますが、2メートルを超えているようにも見えます。

かなり背が高い人物であり、こちらも合成写真のように見えてしまいます。

関連するまとめ

イヴァンカ・トランプの旦那と子供情報~ジャレッド・クシュナーとの結婚生活も紹介

日本でも有名なアメリカ合衆国の大統領の娘「イヴァンカ・トランプ」さんは、2009年に結婚していました。この記…

shasser / 1462 view

アウンサンスーチーの若い頃と今現在!なぜ軟禁?ミャンマー・中国関係も総まとめ

ミャンマー(ビルマ)のアウンサンスーチーさんについて、若い頃が美人だと話題になっています。また、アウンサンス…

cyann3 / 1649 view

ビルゲイツが軽井沢に別荘?日本好きの噂と真相まとめ【画像付き】

ビルゲイツと言うと誰もがしるMicrosoft(マイクロソフト)の創始者です。そんな彼には「日本びいき」や「…

aquanaut369 / 1421 view

アン王女の身長と体重!かっこいい軍服姿やファッションを総まとめ

イギリスのチャールズ国王の妹アン王女はネットで軍服姿が話題になっていて、そのスタイル良さやファッションにも注…

aquanaut369 / 690 view

アメリア・イアハートの死因!失踪事件・日本軍・名言・映画・ソアリンとの関連まとめ

女性飛行士の故アメリア・イアハートさんについて、飛行機で行方不明になった事件と死因が話題となっています。また…

cyann3 / 1393 view

サイモン・コーウェルの結婚や嫁と子供(息子)!自閉症や病気の噂も総まとめ

オーディション番組の毒舌審査員として知られ、音楽プロデューサーでもあるサイモン・コーウェルさんのプライベート…

sumichel / 2610 view

ビル・クリントンがロックフェラーの隠し子?関係性をまとめ

第42代アメリカ合衆国大統領のビル・クリントンさんは、アメリカ最大の企業家であり富豪の家系ロックフェラー家の…

Mrsjunko / 1538 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

マーガレット王女とダイアナ妃の仲や関係!確執が決定的になった原因と経緯まとめ

チャールズ皇太子と結婚した当初、新たにロイヤルファミリーに加わったダイアナ妃の、唯一にして最大の理解者とも言…

passpi / 1905 view

スティーブジョブズの死因は膵がん?真実として語られるエピソードまとめ

Apple創設者のスティーブジョブズさんの死因だと言われている「膵がん」とはどのような病気なのでしょうか。ま…

cyann3 / 1147 view

真鍋淑郎の学歴と経歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

2021年10月5日に「ノーベル物理学賞」を受賞した地球科学者の真鍋淑郎の学歴と経歴が注目されています。今回…

aquanaut369 / 698 view

マーク・ザッカーバーグの身長やサバンナ高橋と似てる説を総まとめ

世界最大手のSNS『Facebook(現Meta)』の創業者であるマーク・ザッカーバーグさんですが、サバンナ…

sumichel / 1338 view

トニースコット(トップガン監督)の死因は自殺/遺書と急死の話題・兄など家族・結婚もま…

映画「トップガン」などで知られている監督のトニー・スコット。2012年に急死したことが話題になり、死因は自殺…

aquanaut369 / 1620 view

ドナルドトランプジュニアの現在!身長・結婚した嫁や子供・離婚も総まとめ

ドナルド・トランプ・ジュニアさんは父親であるドナルド・トランプ大統領の長男にあたる方です。ドナルド・トランプ…

cyann3 / 3210 view

ヘンリー王子の父や母・兄弟の家系図は?家族の画像まとめ

イギリス王室のヘンリー王子について、父や母、兄弟の家系図が注目を集めています。また、ヘンリー王子の父、母、兄…

cyann3 / 1587 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);