ラモス瑠偉のプロフィール

プロフィール

プロフィール

名前:ラモス瑠偉(ラモスるい)
生年月日:1957年2月9日
出身地:ブラジル・リオデジャネイロ
身長:181cm
職業:元サッカー選手、サッカー指導者、フットサル選手、タレント
所属事務所:LDH JAPAN

現在は東京ヴェルディのチームダイレクターとして活躍

現在は東京ヴェルディのチームダイレクターとして活躍

2004年にJリーグの監督を務めるために必要なJFA公認S級コーチライセンスを取得したラモス瑠偉さんは、2005年にビーチサッカー日本代表の監督に就任すると、2018年には3度目となるビーチサッカー日本代表監督に就任するも、2019年にビーチサッカー日本代表監督を退任しています。

そんなラモス瑠偉さんは2020年2月から東京ヴェルディのチームダイレクターに就任し、活躍しています。

ラモス瑠偉の昔の若い頃!全盛期の凄さや実力まとめ

引退した現在もサッカー指導者、フットサル選手としてサッカーに携わるラモス瑠偉さん。ここではラモス瑠偉さんの昔の若い頃をご紹介します。

幼少期からサッカーに励み、18歳でクラブに加入

幼少期からサッカーに没頭

幼少期からサッカーに没頭

ブラジル・リオデジャネイロから遠く離れた小さな町で5男1女の第4子として生まれ育ったラモス瑠偉さんは、大のサッカー好きの父親の影響で幼少期からサッカーに没頭し、いくつものサッカークラブのセレクションを受けるも不合格に終わっていたのです。

サッカーに没頭のあまり高校を中退

サッカーに没頭のあまり高校を中退

その後1966年の9歳の時に父親の死により大きなショックを受けたラモス瑠偉さんは、家族でサンパウロに移住すると、高校では母親が呆れるほどサッカーに没頭し、高校へも通わずサッカーとアルバイトに明け暮れたのです。

そして18歳の終わりに当時サンパウロ州にあるサージFCに加入したラモス瑠偉さんでしたが、レギュラーに定着して活躍するまでには至らなかったのです。

スカウトにより来日し、黄金期を牽引

20歳の時に読売サッカークラブに加入

20歳の時に読売サッカークラブに加入

しかし19歳の時に転機が訪れたラモス瑠偉さんは、当時、読売サッカークラブ(現・東京ヴェルディ)に在籍していた与那城ジョージにスカウトされ、家族の反対がある中で1977年の20歳の時に来日し、読売サッカークラブに加入したのです。

来日早々、1年間の出場停止に

来日早々、1年間の出場停止に

そして来日後はFWとしてプレイしていたラモス瑠偉さんでしたが、若さと日本語が分からないという葛藤の中、1978年1月に出場した日産自動車戦でファウルを受けた相手選手がオーバーアクションで倒れ一発退場となると、処分の瞬間に相手選手が笑ったことに激高し相手選手をグラウンドで追い掛け回し、1年間の出場停止処分を受けたのです。

復帰後は二冠を獲得

復帰後は二冠を獲得

そんなラモス瑠偉さんは1979年に謹慎処分が明けると、2試合連続ハットトリックを含む14得点7アシストを記録し、得点王・アシスト王の二冠を獲得したのです。

しかしその後、事故による怪我などに苦しめられたラモス瑠偉さんでしたが1983年に復活すると、1986年からMFに下がり10番を背負い、1990年から2年連続で日本年間最優秀選手賞とアシスト王、3年連続ベストイレブンとキャリア円熟期に達したのです。

ラモス瑠偉の全盛期の凄さ

Jリーグ開幕と共に、チームの黄金期を築き上げる

Jリーグ開幕と共に、チームの黄金期を築き上げる

そして1993年にJリーグが開幕しヴェルディ川崎になった後も、当時36歳で大ベテランだったラモス瑠偉さんはチームの中心選手としてJリーグ創生期のクラブ黄金時代を支える活躍を続け、チームを優勝に導いたのです。

【ヴェルディ川崎】
Jリーグチャンピオンシップ 優勝(1993年、1994年)
JリーグNICOSシリーズ 優勝(1993年、1994年、1995年)
Jリーグヤマザキナビスコカップ 優勝(1993年、1994年)
富士ゼロックス スーパーカップ(1994年、1995年)
サンワバンクカップ(1994年)
史上最強の10番と称されたラモス瑠偉

史上最強の10番と称されたラモス瑠偉

そんなラモス瑠偉さんの全盛期のプレイは、正確でボールタッチが柔らかく、これだけ素晴らしいパスを出せる選手はいないと称され、日本の史上最強の10番と言われたのです。

出典:YouTube

日本代表でも中心選手として活躍

1990年に初選出以降、遺憾なく実力を発揮

1990年に初選出以降、遺憾なく実力を発揮

さらにラモス瑠偉さんは1989年に日本国籍を取得すると、翌1990年のアジア競技大会で日本代表に初選出され、1991年のキリンカップ初優勝に貢献したのです。

その後、1992年にオフト監督が日本代表監督に就任するも、目指すサッカーの違いから関係が上手くいかなくなると、オフト監督の批判をマスコミ上で展開し、一時は代表を外されかねない危機もあったのです。


1993年、ドーハの悲劇を経験

1993年、ドーハの悲劇を経験

しかしオフト監督と和解したラモス瑠偉さんは日本代表を外れることはありませんでしたが、あの今も語り継がれる『ドーハの悲劇』を経験することとなったのです。

ドーハの悲劇とは、1993年10月のアジア最終予選・ドーハでの最終戦のイラク戦で勝てば自力での本大会出場が決まる中、2対1で迎えたアディショナルタイムで同点とされ、悲願のワールドカップ初出場を逃しのです。

関連するキーワード

関連するまとめ

バングラデシュと日本のハーフ芸能人5名まとめ【画像付き】

バングラデシュ人と日本人の間に生まれたハーフの芸能人を5名紹介していきます。インドとミャンマーに挟まれたベン…

Mrsjunko / 2519 view

リアディゾンと錦戸亮がフライデーされた?2人の関係の真相まとめ

リアディゾンと言えば、一時「グラビア界の黒船」と呼ばれ、日本中で大きな人気を獲得しました。錦戸亮は関ジャニ∞…

aquanaut369 / 865 view

大峰ユリホの学歴!大学は上智?出身高校・中学・小学校もまとめ

ABEMAの恋愛番組「彼とオオカミちゃんには騙されない」で一躍脚光を浴びた大峰ユリホさんですが、立教系列の学…

Mrsjunko / 728 view

アヴちゃん(女王蜂)の性別は男?身長と体重などスタイルも総まとめ

人気ロックバンド『女王蜂』のボーカルとして知られるアヴちゃんは、スタイル抜群と評判で性別も話題になっています…

sumichel / 1243 view

メドウズ舞良の彼氏は?身長と体重・カップサイズも総まとめ

「顔面最強女子」として人気を集めるファッションモデルのメドウズ舞良。彼女は過去に交際人数や好きなタイプを明か…

aquanaut369 / 792 view

CREAM・Minamiの彼氏はKOWICHI?本名や年齢・結婚について総まとめ

CREAMのボーカルとして人気を集めているMinami。人気ラッパーのKOWICHIと付き合ってることを発表…

aquanaut369 / 2997 view

辺見エミリの旦那と子供~木村祐一との離婚原因・松田賢二との再婚も総まとめ

タレントや女優として活躍されている辺見エミリは、これまでに2度の結婚と離婚を経験されています。今回は、そんな…

rirakumama / 2175 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ジェリー藤尾と渡辺友子の離婚原因!娘の藤尾美紀や藤尾亜紀・孫の画像まとめ

2021年に亡くなった歌手のジェリー藤尾さんですが、結婚していた元嫁・渡辺友子さんとの馴れ初め、また、離婚原…

cyann3 / 3190 view

ユージとJOYが似てる!2人の関係や顔の比較まとめ

ハーフタレントとして人気を獲得しているユージ。そんな彼は同じハーフタレントのJOYに「似てる」と言われていて…

aquanaut369 / 1427 view

デヴォン青木はハーフ?父・母・兄弟など家族&生い立ちまとめ

スーパーモデル・女優として大活躍しているデヴォン青木さんは名前からしてハーフだと言われており、生い立ちや家族…

sumichel / 3564 view

ブルーザー・ブロディは最強?入場曲や身長と性格・嫁と息子を総まとめ

日本の全日本プロレスや新日本プロレスで活躍したブルーザー・ブロディ。今回はブルーザー・ブロディの入場曲、身長…

aquanaut369 / 1111 view

朝比パメラはハーフ?親や身長と体重・胸のカップサイズを総まとめ

その抜群のスタイルからグラビアでも注目されているファッションモデルの朝比パメラ。今回は、朝比パメラのハーフ説…

aquanaut369 / 1109 view

シルセ・クエバス(亀田和毅の嫁)の現在!結婚式や子供の画像・馴れ初めまとめ

シルセクエバスさんはプロボクサーの亀田和毅さんの嫁として注目されています。また、馴れ初め、結婚式や子供の画像…

cyann3 / 4646 view

ウィシュマさんの死因!なぜ収容?経緯と不法滞在・彼氏からのDVも総まとめ

2021年3月に起きた名古屋出入国管理局にて収容されていたスリランカ人留学生ウィシュマ・サンダマリさんが亡く…

aquanaut369 / 1265 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);