
フィギュアスケート男子選手の歴代人気ランキング32選【最新版】
日本だけでなく世界中で人気の高い冬季スポーツ”フィギュアスケート”。男子にも女子にも強い選手が多いため、オリンピック以外の大会も非常に盛り上がります。今回はフィギュアスケートの歴代男子選手を人気順にランキングにしてまとめてみました。
フィギュアスケート歴代男子選手の人気ランキング(32位~21位)
日本フィギュアインストラクター協会理事長や日本スケート連盟理事を務めたこともある日本フィギュアスケート業界の重鎮。自身も若い頃は選手の一人で過去には全日本選手権男子シングルで5連覇をしたこともある実力者。
1976年のインスブルックオリンピックに出場し9位。翌年の世界選手権で3位に入り、日本人初の銅メダルを獲得しました。
その後はプロに転向してアイスショーなど活躍し、フィギュアスケートの解説者としても活動するようになりました。
1987年、1988年の全日本ジュニア選手権で優勝し、シニアに移行後も優秀な成績を収めたフィギュアスケーター。
1992年のアルベールビルオリンピックと1994年のリレハンメルオリンピックにも日本代表として出場しました。
ちなみに息子の鍵山優真もフィギュアスケート選手として活躍しています。
10歳からスケートをはじめ、その翌年からアイスダンスに転向。ジュニア時代には都築奈加子とのカップルで全日本フィギュアスケートジュニア選手権を3連覇し、さらに羽吹ユキとのカップルで2連覇をする活躍を見せました。
2006年のトリノオリンピックでは渡辺心とのコンビで出場し、その後行われた世界選手権を最後に現役を引退しました。
日本だけでなく、世界でも活躍した男子フィギュアスケーター。1974年~1981年までの全日本選手権で表彰台に上がり続けました。
国際大会では1976年のネーベルホルン杯、1978年のスケートカナダで優勝したこともある実力者。
引退後はフィギュアスケートの解説者などをしながら「大人のふくろうカフェ Cafe Baron」を経営しています。
小学2年生からスケートをはじめ、元々は男子シングルの選手でしたが高校1年生のときからペアに移行し、三浦璃来とペアを組んで活躍しています。
2015年から全日本ジュニア選手権では3連覇を果たし、ペアに移行したことで大きく飛躍しました。今後フィギュアスケートのペアでオリンピックに出場することもあるかもしれない期待の選手。
小学2年生でスケート教室に通い始めたことで本格的にスケートを開始。ジュニアの頃から様々な大会で優秀な成績を収め、シニアに移行してからも活躍しました。
2008年、2009年のオンドレイネペラメモリアルでは2連覇を果たしましたが、2011年には引退してしまい、それからは指導者として活動しているようです。
祖父の小林勝利もフィギュアスケート選手で3歳のころからスケートをはじめました。また、ジャニーズ事務所にも所属し、ジャニーズJrとしての活動もしながらフィギュアスケートでも活躍しています。
ジュニアクラスからシニアクラスにかけて様々な大会で優秀な成績をおさめ、一時は芸能活動を休止し、フィギュアスケートに専念していたこともありました。
2009年に引退してからは荒川静香らとともにアイスショーにも出演しています。
妹には同じフィギュアスケート選手の本田真凜、望結、紗来がいる5人兄弟の長男。5歳からスケートをはじめ、ジュニアクラスでは国内外の大会で優秀な成績を収めました。
現在はシニアへ移行し、今後の活躍が期待されます。
2007年の全日本ジュニア選手権で2位になり、その後世界ジュニア選手権にも出場しました。シニアに移行してからも優秀な成績は収めていたものの2014年に引退してしまいました。
2017年から指導者としてフィギュアスケート選手の育成に励んでいます。
フィギュアスケート男子期待の若手選手。ノービスクラスとジュニアクラスで好成績を収めていて、これからの活躍に期待がかかります。
フィギュアスケート男子期待の若手選手。2017年には全日本ジュニア選手権で優勝したこともあり、今後シニアでの活躍が期待されます。
7歳からスケートのトラック競技をはじめ、その後フィギュアへと転向しました。中学1年で国際大会のトリグラフトロフィーノービスクラスで優勝。全日本ジュニア選手権でも優勝を果たしました。
1998年には長野オリンピックに出場。2002年のソルトレークシティオリンピックでは惜しくも4位でした。1999年の四大陸選手権では優勝を飾っています。
2006年には現役を引退しプロへと転向。それと同時にコーチとして女子フィギュアスケート選手へ指導も行っていました。
フィギュアスケート歴代男子選手の人気ランキング(20位~11位)
関連するまとめ

マラドーナの神の手!全盛期の凄さや天才プレースタイルまとめ
現役時代に伝説的な結果を残したディエゴ・マラドーナさんは、現在もサッカーを愛する人たちにとってヒーローです。…
kent.n / 802 view

マイケルチャンと錦織圭のコーチ関係エピソード!いない時期・涙の理由まとめ
テニスのマイケルチャンコーチと錦織圭選手について、コーチ関係エピソードが注目を集めています。マイケルチャンコ…
cyann3 / 1031 view

オリバー・カーンの現在!伝説と名言・嫁や子供も総まとめ
元サッカー選手・西ドイツ出身のオリバーカーンさんについて、伝説と名言が注目されています。また、オリバーカーン…
cyann3 / 3233 view

ローリー・ウィンクラーの身長と体重!腕の筋肉とステロイド・トレーニング・食事メニュー…
ボディビルダーのローリー・ウィンクラーさんについて、身長と体重が注目を集めています。また、腕の筋肉とステロイ…
cyann3 / 1195 view

ラーズ・ヌートバーの彼女や結婚!嫁と子供の噂も総まとめ
2023年のWBCに日本代表として出場し優勝に大きく貢献したラーズ・ヌートバーさんですが、彼女や結婚などプラ…
sumichel / 789 view

スナイデル(サッカー選手)の現在!現役時代の成績とプレースタイル・引退理由を総まとめ
ヨーロッパのサッカー界で素晴らしい活躍を見せていたヴェスレイ・スナイデル。現在はすでに引退していますが、現役…
aquanaut369 / 1088 view

クレメンスの凄さと成績!年俸推移と全盛期のパワプロ再現まとめ
投手として最高の名誉である「サイ・ヤング賞」を歴代最多となる7度も受賞したほか、史上初の1試合20奪三振を2…
passpi / 2844 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

メッシの低身長は病気~体重や筋肉・プレースタイルも総まとめ
メッシと言えば世界最高のサッカー選手の1人として有名で、スペインのバルセロナで常にエースとして活躍しています…
aquanaut369 / 976 view

ジーターの現在~歴代彼女や結婚した嫁と子供まとめ
MLB・ニューヨーク・ヤンキースの第11代主将で、史上最高の遊撃手と言われたデレク・ジーターさん。今回はジー…
Mrsjunko / 4848 view

【MLB】メジャーリーグの人気球団ランキング30~アリーグ・ナリーグ別【最新版】
メジャーリーグと言えば世界でも最高のレベルを誇るプロ野球のリーグ。ア・リーグとナ・リーグ合わせて全30球団が…
aquanaut369 / 3678 view

ダバディの現在!通訳の経歴・激やせと結婚の噂・最近の活動まとめ
フランス出身のキャスターでジャーナリストのフローラン・ダバディさんについて、通訳としての経歴に迫っていきます…
cyann3 / 1061 view

ラミレス監督は日本語が下手?采配が無能と言われる原因も総まとめ
横浜DeNAベイスターズで監督務めるラミレス。そんな彼がいまだ日本語通訳を付けている理由は?また、監督として…
aquanaut369 / 1016 view

マルディーニの嫁と息子!コロナ感染や現在の病状まとめ
元サッカー選手・元イタリア代表のパオロ・マルディーニさんについて、嫁と息子に関する話題が挙がっています。また…
cyann3 / 1805 view

ハリルホジッチの現在!日本代表監督の解任とその後まとめ
元サッカー日本代表監督のハリルホジッチさんについて、現在の様子が再び注目を集めています。また、監督時の戦術や…
cyann3 / 850 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
本名:佐野 稔(さの みのる)
生年月日:1955年6月3日
出身地:山梨県