ローリー・ウィンクラーの生い立ちや国籍

プロフィール

プロフィール

愛称:ザ・ビースト
生年月日:1977年6月22日
出身地:オランダ領キュラソー島
職業:ボディビルダー
活動期間:2009年~現在
身長:168cm
体重:135~145kg
上腕:61cm
太もも:71cm
ウエスト:89cm
ふくらはぎ:51cm
首:48cm

国籍はオランダ王国

国籍はオランダ王国

ローリー・ウィンクラーさんの生まれたキュラソー島は、ベネズエラの北約60kmのカリブ海に位置する場所で、オランダ王国の領地内にあります。

そのため、国籍はオランダ王国となります。

ローリー・ウィンクラーがプロのボディビルダーになるまで

4歳で父親を事故で亡くす

4歳で父親を事故で亡くす

ボディビルを始めた頃のローリー・ウィンクラーさんです。現在とはだいぶイメージが違います。筋肉で顔の表情も随分変わるものですね。

ローリー・ウィンクラーさんが生まれたのはカリブ海のキュラソー島でした。海に囲まれた穏やかな気候の土地です。ローリーさんが4歳の時に父親がバイク事故で亡くなっています。

キュラソー島からオランダそしてアメリカに移住

キュラソー島からオランダそしてアメリカに移住

それにより、一家の経済事情は立ち行かなくなってオランダ本土に移り住むことに。数年後にアメリカへと移住、その頃からローリーさんは筋トレを始めるようになったそうです。

筋トレの際に見かけたボディビルダーに憧れを抱き、中学に入るとボディビルダーの大会に足しげく通うようになりました。その後筋トレのおかげで筋肉が付くようになると、アマチュアのボディビル大会に出場するようになります。

最初の事故がプロへの転機となる

最初の事故がプロへの転機となる

まだプロを目指すまでには考えが至っていなかったローリー・ウィンクラーさんでしたが、2007年の交通事故をきっかけに転機が訪れます。

事故で意識不明のまま数日間生死の境をさまよったローリーさんは、目覚めてから「才能を生かしていないのかも」と考えるようになったそうです。その後プロのボディビルダーを目指して本格的な筋トレを始めるように。

女性コーチのシビルについてトレーニング

女性コーチのシビルについてトレーニング

その後、専門的なトレーニングに挑むため、シビル・ピーターさんという女性のコーチを見つけトレーニングを開始。2009年にようやくプロとなる日が訪れます。

直近3年間のローリー・ウィンクラーの戦績

2017年
IFBB EVLs Prague Pro 優勝
IFBB ミスターオリンピア 6位
IFBB アーノルドクラシック Europe 4位

2018年
IFBB EVLs Prague Pro 優勝
IFBB ミスターオリンピア 3位
IFBB アーノルドクラシック Australia 優勝
IFBB アーノルドクラシック Ohio 4位

2019年
IFBB Yamamoto Pro 優勝
IFBB ミスターオリンピア 5位
IFBB アーノルドクラシック Australia 3位
IFBB アーノルドクラシック Ohio 5位

ローリー・ウィンクラーの2度に渡る交通事故について

2度の事故を起こす

2度の事故を起こす

ローリー・ウィンクラーさんは、4歳の時に父親を交通事故で亡くしていますが、自身もボディビルダーを目指す前に事故で生死の境を彷徨ったことがありました。

それが機転となってプロのボディビルダーとなるわけですが、その後成功してからの2014年にも事故を起こしました。

2度目の事故は自身のバイクによるもの

2度目の事故は自身のバイクによるもの

バイクを運転していたローリーさんは、運転中に車に突っ込んでしまいます。Twitterには事故の光景が投稿されていますが、バイクが車の右側面にめり込んで車と自身のバイクが大破。

ローリーさんも腕や背中(下背部)などに大きな傷を負いました。幸い怪我は大事に至らずに済んでいますが、その年の大会を棒に振りました。

父親の死亡事故とローリー・ウィンクラーさんの2度に渡る事故は、何か因縁のようなものを感じてしまいます。

ローリー・ウィンクラーが新型コロナウィルスに感染!

オリンピア会場に向かうイスタンブール空港でコロナ陽性を確認

オリンピア会場に向かうイスタンブール空港でコロナ陽性を確認

2020年12月13日頃から、ローリー・ウィンクラーさんのオリンピア 2020欠場が噂され始めました。その経緯を説明していきます。

現在ローリーさんは、クウェートの「Oxygen Gym」を拠点としてトレーニングに励んでいます。オリンピアの1週間前、ローリー・ウィンクラーさんはクェートからアメリカに向けて出発。

クェートから大会会場のフロリダまでの直通便がないため、イスタンブール経由での渡米だったようです。ところが、イスタンブールでの乗り換え時に、ローリーさんの新型コロナウィルスの検査の結果、陽性が確認されてしまったのです。

オリンピア2020欠場へ

オリンピア2020欠場へ

ローリーさんの専属コーチであるアフマド・アスカー氏は先に現地に到着していたにも拘らず、ローリーさんの到着が確認できなかったということ。

その後、事情を受けたオリンピアのチーフオフィサー兼社長のダン・ソロモン氏が、ローリー・ウィンクラーさんの新型コロナウィルス感染を確認し、欠場を発表したようです。

ローリー・ウィンクラーは死亡したのか?

ネット検索で出てくる「死亡」のワード

ネット検索で出てくる「死亡」のワード

「ローリー・ウィンクラー」でネット検索すると、「死亡」というワードが出てきます。そこで「ローリーウィンクラー 死亡」のキーワードで再び検索しても、ローリーさんが死亡したという記事は見当たりませんでした。

しかし、ボディビルダーの死亡はよく目にすること。ここでも「バク転するも着地に失敗 イベント中にボディビルダーが死亡」というタイトルの記事が1ページ目に出現。

ボディビルダーは、ステロイドという危険なホルモン剤を多量に使用して筋肉を増強しますので、常に死亡とは隣り合わせです。そのため、ローリー・ウィンクラーさんの死亡に関心のあるネット民が多いことも事実ですね。

ローリー・ウィンクラーのコロナ感染と生い立ちや国籍【まとめ】

ローリー・ウィンクラーさんのコロナ感染情報や生い立ちと国籍、2度の交通事故や死亡に関する事などをまとめてきました。ローリーさんの欠場によって、2020オリンピアの欠場者は6人となりました。コロナ社会の世の中、今後の大会に危惧するボディビルダーやそのファン達に良い知らせが入ることを期待しましょう。

関連するまとめ

カカの現在!サッカー選手の全盛期やプレースタイル・引退理由と最近の様子まとめ

元ブラジル代表のカカさんについて、サッカーのプレースタイルについての話題が挙がっています。また、カカさんの全…

cyann3 / 1305 view

フルトンの壮絶な生い立ち!結婚や家族(父親/母親/嫁/子供)もまとめ

井上尚弥さんとの対戦で、奇しくも全勝の記録を塗り替えることが叶わなかったスティーブン・フルトン。そんな彼の背…

Mrsjunko / 460 view

ダルビッシュ有の本名と国籍!生い立ち・父と母や兄弟など総まとめ

メジャーリーグで活躍しているダルビッシュ有。今回は、そんな彼の生い立ちと家族について調べてみました。本名や国…

rirakumama / 5354 view

歴代男子水泳選手のイケメン人気ランキング22選~海外・日本別【最新版】

日本でも海外でも活躍している水泳選手は、イケメンな選手も多く話題になっていました。この記事では、歴代のイケメ…

shasser / 1144 view

マイケルジョーダンの身長&体重は?ジャンプ力も徹底検証

バスケットボールの神様とも評されるマイケルジョーダン。そんな彼の身長や体重、すごすぎると話題のジャンプ力とは…

rirakumama / 1444 view

アニマル・ウォリアーの死因は?素顔やステロイド使用の噂・嫁と息子を総まとめ

伝説のタッグ「ロード・ウォリアーズ」として活躍した人気プロレスラーのアニマル・ウォリアー。今回はアニマル・ウ…

aquanaut369 / 1108 view

ガルベスの現在!巨人での成績・ホームランや乱闘・引退後の今の活動まとめ

元プロ野球選手のバルビーノ・ガルベスさんについて、巨人での成績、ホームランや乱闘、そして引退後の現在の活動に…

cyann3 / 2647 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

シリル・アビディの国籍と家族!結婚した嫁と子供・自宅を総まとめ

K-1ファイターとして日本でも人気を集めたシリル・アビディ。2023年のブレイキングダウンで子供たちが応援に…

aquanaut369 / 718 view

ネイサンチェンの両親や出身大学は?学歴や医学部志望の理由まとめ

フィギュアスケーターのネイサンチェン選手について、両親など家族と学歴が凄いと話題です。また、ネイサンチェン選…

cyann3 / 1694 view

ベッケンバウアーの嫁と子供!結婚・離婚・再婚を総まとめ

バイエルンの名誉会長でサッカー界で『皇帝』と呼ばれたフランツ・ベッケンバウアーさんですが、私生活では3度の結…

sumichel / 1418 view

トッティの若い頃!中田英寿との関係・全盛期のプレースタイルまとめ

元プロサッカー選手としてASローマを支え続けたフランチェスコ・トッティ。全盛期はそのプレースタイルだけでなく…

aquanaut369 / 1355 view

マラドーナの神の手!全盛期の凄さや天才プレースタイルまとめ

現役時代に伝説的な結果を残したディエゴ・マラドーナさんは、現在もサッカーを愛する人たちにとってヒーローです。…

kent.n / 793 view

ラーズ・ヌートバーの日本代表はなぜ?国籍や家族(父親/母親)・日本語と海外の反応を総…

2023年のWBCで日本代表に選ばれたラーズ・ヌートバーはなぜ日本代表に選ばれたのでしょうか?今回はラーズ・…

aquanaut369 / 768 view

ゲルト・ミュラーの死因!嫁と息子・伝説と逸話・プレースタイルと背番号や成績を総まとめ

ドイツの「爆撃機」と呼ばれた元サッカー選手のゲルト・ミュラーは数多くの伝説や逸話を残していて、その成績やプレ…

aquanaut369 / 1052 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);