メドベージェフ大統領のプロフィール

プロフィール

プロフィール

名前:ドミートリー・アナトーリエヴィチ・メドヴェージェフ
生年月日:1965年9月14日
出身地:ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国レニングラード
職業:政治家

メドベージェフ大統領の身長は?

メドベージェフ大統領の身長は?

メドベージェフ大統領の身長は『168cm』前後と言われていますが、写真のプーチン氏と比べるとメドベージェフ大統領の方が高く見え、プーチン氏が170cmと言われていることから、実際はもう少し高いと言われています。

メドベージェフ大統領の経歴

少年時代から成績優秀だった

少年時代から成績優秀だった

物理学教授の父親と教育大学でロシア語とロシア文学を教えていた母親の下、1人っ子として生まれ育ったメドベージェフは、両親が教育者だったこともあり少年時代から成績が優秀で、将来は法律家になることを夢見ていたのです。

また一方、メドベージェフはカヤックなどのスポーツや写真撮影、読書やロックなどにも熱中したのです。

大学院卒業後、法律専門家として活動

大学院卒業後、法律専門家として活動

そんなメドベージェフは1987年にレニングラード大学(現・サンクトペテルブルク大学)を卒業し、同大学院に進学すると、1990年には私法分野で博士号を取得したのです。

そして1990年から9年間、サンクトペテルブルク大学で非常勤講師として教壇に立ったメドベージェフは、法律専門家として私法の教科書を共著で執筆するなど活躍したのです。

大学から政治に関わり、プーチンの出世と共にステップアップ

アナトリー・サプチャークと出会い、政治に関わる

アナトリー・サプチャークと出会い、政治に関わる

一方メドベージェフは大学時代に政治家のアナトリー・サプチャークと出会ったことがきっかけで1989年にサプチャークの選挙運動に参加すると、1990年にサプチャークがレニングラード市ソビエト議長に就任したことがきっかけで、自身は議長参事官に就任したのです。

そして当時、同郷かつ大学の同窓でもあるウラジーミル・プーチンも同じく参事官として働き、1991年までソビエト連邦共産党に所属したのです。

プーチンの側近として働く

プーチンの側近として働く

そんなメドベージェフは1991年から1995年までプーチンが議長を務めるサンクトペテルブルク市渉外委員会で法律顧問として働くと、1994年にはプーチンが同市の第一副市長になったため、彼の顧問も担当したのです。

そして1998年にプーチンが首相に就任すると、サンクト派を要職に登用したことから、メドベージェフも同年11月にロシア連邦政府官房次長に任命されたのです。

さらにプーチンが同年12月31日に大統領代行に就任すると、メドベージェフもそれに伴い大統領府副長官に就任し、プーチンの出世と共に自身もステップアップしていったのです。

ロシアにおいて最も有力な政治家の1人

ロシアにおいて最も有力な政治家の1人

その後も2000年のロシア連邦大統領選挙では、プーチン陣営の選挙対策本部責任者としてプーチンの大統領当選に貢献したメドベージェフは、ロシアにおいて最も有力な政治家の1人とされ、大統領選挙後には大統領府第一副長官に昇格したのです。

そして同時に2000年から2001年までガスプロムの取締役会議長、2001年から2002年まで副会長、2002年6月30日から再びガスプロム会長を務めたメドベージェフは、2003年には大統領府長官に就任し確実に出世していったのです

2005年には、第一副首相に

2005年には、第一副首相に

そんなメドベージェフは2005年11月にプーチン大統領によって第一副首相に任命されると、保健・教育・住宅建設・農業の4分野の改革で社会基盤の整備を目指す『優先的国家プロジェクト』を担当し、将来に向けた社会基盤の整備に乗り出したのです。

旧ソ連時代からの数十年間に亘り顧みられなかったセクターを復活させ、将来に向けた社会基盤を整備することを目的としている。陣頭指揮は大統領候補と目されるメドヴェージェフ第一副首相。資源は、保健、教育、住宅建設、農業の4分野に集中投下される。2006年のプロジェクト支出総額は連邦財政支出総額の10%にあたる1,200億ルーブル(約45億米ドル)で、2007年は1,700億ルーブル以上が見込まれている。

2008年、メドベージェフがロシア大統領に

第一副首相に就任と同時に、プーチンの後継候補に

第一副首相に就任と同時に、プーチンの後継候補に

こうしてプーチンと共にステップアップしてきたメドベージェフは、2007年に第一副首相に任命された当時からプーチンの後継者最有力候補の1人と取り沙汰されるようなったのです。

2008年5月、大統領に就任

2008年5月、大統領に就任

そして2007年12月にプーチン大統領に後継者として指名されたメドベージェフは、大統領選挙後にプーチンを首相に指名する意向を示すと、翌2008年3月に行われたロシア連邦大統領選挙で圧勝し、同年5月に第3代ロシア連邦大統領に就任したのです。

そして有言通りプーチンを首相に指名したメドベージェフ大統領は、プーチン路線をそのまま継承し、プーチンと共にタンデム体制の政権をとったのです。

2日投票のロシア大統領選で圧倒的得票をしたメドベージェフ氏(第1副首相)は同日記者会見し、自分の政策について、世界レベルでロシアの国益を守ることを含め「プーチン大統領の路線をそのまま継承」するものになる、と述べた。

 メドベージェフ氏は政策に関する質問に対し「プーチン大統領が現在進めている路線を直接継承することになると思う」と答えた。

 同氏は新政権を樹立する方針を示し、その政権はすでに首相就任の意向を示しているプーチン氏と協調体制をとると述べた。
汚職対策に積極的に取り組む

汚職対策に積極的に取り組む

こうして大統領に就任したメドベージェフ大統領は、就任後は選挙で公言に掲げていた汚職対策に積極的に取り組み、大統領の任期を4年から6年・国家院議員の任期を5年に延長することなどの統治機構改革を提案したのです。

大統領としては初の北方領土訪問

北方領土問題解決にも意欲的

北方領土問題解決にも意欲的

そんなメドベージェフ大統領は、北方領土問題にも大統領就任当初から意欲的な姿勢を示し、2008年7月にサミット出席のために来日した際も『北方領土問題が解決されれば、両国関係が最高水準に引き上げられることに疑いは無い』と北方領土問題の解決に意欲を示したのです。

さらにメドベージェフ大統領は、同年の麻生太郎との会談でも、『北方領土問題の解決を次世代に委ねることは考えていない』と述べ、解決に前向きな姿勢を示したのです。

国後島を訪問し、日本の期待を裏切る

国後島を訪問し、日本の期待を裏切る

しかし2009年に河野雅治駐ロシア連邦大使らが出席した信任状捧呈式の場で北方領土問題に言及したメドベージェフ大統領は、『パートナーである日本がロシアの南クリル(千島)諸島への主権に対して疑いを差し挟む試みを指摘せざるを得ない』と発言し日本の期待を裏切ると、2010年11月には北方領土である国後島を訪問し、ロシア領土であることを主張したのです。

関連するまとめ

マーガレット王女が結婚した夫と子供(息子/娘)まとめ!旦那は浮気性?

エリザベス女王の妹として人気を集めたマーガレット王女は結婚前から結婚後も波瀾万丈で、その旦那や子供たちにも注…

aquanaut369 / 1157 view

ブルネイのマティーン王子がイケメン!身長や筋肉・似てる画像とインスタまとめ

令和即位礼正殿の儀で突然現れたブルネイのマティーン王子ですが、あまりのイケメンさに日本中で話題となりました。…

Mrsjunko / 2390 view

ダイアナ妃の事故の真相は?暗殺?ベンツが原因説も写真付きでまとめ

ダイアナ妃の交通事故による死亡の話題ですが、ベンツが原因なのではという話が出ています。また、ダイアナ妃の死の…

cyann3 / 1255 view

ヘンリー王子の髪の毛&ハゲ化を若い頃から現在の画像で検証

イギリス王室であるヘンリー王子の髪の毛について「ハゲてない方の王子」などと言われていましたが、最近はハゲにな…

cyann3 / 2168 view

イタリア在住日本人の芸能人/有名人15選・人気ランキング【最新決定版】

イタリア在住の日本人の芸能人・有名人を、現在・過去の在住を問わずランキング形式で紹介していきます。イタリアは…

Mrsjunko / 3924 view

ビルゲイツの名言・格言ランキング46選【最新決定版】

マイクロソフトの共同創業者兼元会長兼顧問で、世界的にも影響力を持つビルゲイツは、これまで数々の名言を残し、多…

maru._.wanwan / 890 view

スカルノ大統領の家系図!夫人たちと女好き・女性関係・デヴィ夫人との関係まとめ

インドネシア共和国の初代大統領であるスカルノ大統領の家系図が注目を集めています。また、スカルノ大統領の夫人た…

cyann3 / 11311 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

キャロル夫人(ゴーン嫁)の年齢や経歴!生い立ちや国籍・逮捕情報など総まとめ

元日産の会長を務め、金融商品取引法違反で逮捕されたカルロス・ゴーンの妻であるキャロル・ゴーン夫人(キャロル・…

aquanaut369 / 795 view

ジョンソン首相の現在!コロナ感染の容態と年齢・喫煙や持病の有無も総まとめ

新型コロナウイルスの陽性反応が出て、一時は集中治療室で治療を受けていたイギリスのジョンソン首相。現在は容体も…

aquanaut369 / 665 view

エプスタインの資産と家族~嫁と子供もまとめ

アメリカの実業家・投資家で、富豪のジェフリー・エプスタインですが、性的人身売買と児童買春などの容疑で逮捕され…

Mrsjunko / 1315 view

ビル・クリントンの現在!病気で逮捕?友人の死因もまとめ

元アメリカ大統領のビル・クリントンさんについて、病気で逮捕されたという噂が浮上しています。また、ビル・クリン…

cyann3 / 1415 view

オノヨーコの生い立ちや若い頃!家系図と実家・家族なども総まとめ

ビートルズのメンバーであるジョン・レノンさんの妻でアメリカの前衛芸術家、音楽家、平和運動活動家として活躍して…

Mrsjunko / 2575 view

ウィリアム王子とヘンリー王子は不仲?2人の仲について総まとめ

イギリスのウィリアム王子とヘンリー王子はこれまではずっと仲が良い兄弟として有名でした。ところが最近では、不仲…

Arisu / 937 view

ロバート(トランプの弟)が死去!死因はコロナ?経歴や仕事も総まとめ

第45代アメリカ大統領であるドナルド・トランプ氏の弟、ロバート・トランプ氏が2020年8月15日に死去してい…

Mrsjunko / 838 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);