ブアカーオについて紹介

プロフィール

プロフィール

本名:ソムバット・バンチャーメー(Sombat Banchamek)
通称:ザ・パーフェクト、ムエタイ最強王者、絶対王者
誕生日:1982年5月8日
出身地:タイス スリン県
階級:ミドル級(K-1)
国籍:タイ
身長:174cm
スタイル:ムエタイ

略歴

略歴

ブアカーオ選手は1982年5月8日、タイ北東部のスリン県で生まれました。母親を早くに亡くしており、商人の父親のもとで、比較的裕福な家庭に育っています。

2000年に格闘技デビューをし、2002年12月14日に「TOYOTAタイランド・ムエマラソン 140ポンド・トーナメント」で、日本のキックボクサーである小林聡選手を判定で破り、勝利しています。

魔裟斗選手とは2戦中1勝1敗という成績。キックボクサーの佐藤嘉洋選手や宍戸大樹選手などとも戦っています。

ブアカーオの筋肉について

ギャクサン四頭筋

ギャクサン四頭筋

ブアカーオ選手の大腿部の筋肉が発達して横にせせり出る「ギャクサン四頭筋」になっています。

筋トレでも太腿部を鍛えるトレーニングは相当過酷なもので、辛いということ。ブアカーオ選手はその辛さを乗り越えて、究極の太もも筋肉を作り出しています。

凝縮したハムストリング

凝縮したハムストリング

佐藤嘉洋選手と闘っている時の画像ですが、ブアカーオ選手の質量と筋繊維が詰まっている太腿裏の「ハムストリング」は、相当なトレーニングを積み、体脂肪を低く抑えることによって出来る筋肉と言えます。

盛り上がった腓腹筋

盛り上がった腓腹筋

ブアカーオ選手のふくらはぎ部分の盛り上がった腓腹筋が、なんともかっこいい形をしています。

羽根のように広がる広背筋

羽根のように広がる広背筋

キックだけではなく、パンチも大きな勝利点に繋がるブアカーオ選手の上半身の筋肉も見ていきます。

背中に付いている脇から腰に掛けて斜めに広がっている広背筋が完璧なブアカーオ選手。力強いパンチを繰り出した後に、ガードポジションに戻したりする動作によって鍛えられる筋肉で、ブアカーオ選手がムエタイの練習をすることで付いた筋肉と言えます。

腕を広げると「モモンガ」のように広がり、ちょっと恐怖を感じてしまうことも。

究極の腹筋!

究極の腹筋!

最後に一番目立つのがシックスパックに割れている腹筋です。浅黒く絞まった体に付いている、シックスパックの1パックずつが深い溝となって発達しています。

ただ歩いているだけでもお腹に割れ目が入っている姿は、筋トレしている一般男性にとっては憧れの的ですね。

ブアカーオの身長と体重・トレーニングについて

身長や体重は?

身長や体重は?

ブアカーオ選手の身長は174cmということで、ごく普通の男性の身長ですね。体重は68kg、ちょっと細身の選手です。

この筋肉で68kgということは、体脂肪がかなり低いのではないでしょうか。体の殆どが筋肉で占められているようです。

ボルダリングトレーニング

ボルダリングトレーニング

下の動画を観ていただくと、ブアカーオ選手がボルダリングをしている場面が出てきます。

ボルダリングは指先まで力を使って、全身を鍛えるトレーニングとも言えます。手で全体重を支えるボルダリングは、手首や肩関節、肘関節と股関節や膝関節などの全身の関節を使い、全身の筋肉に影響を与える効果があります。体全体のバランスも重要で、究極の体幹トレーニングと言えます。

また、瞬時の動作で体のどの部分を使うかを考える能力も鍛えられるので、判断力や神経系のトレーニングにも有効だと言えるでしょう。

キックボクシングやムエタイなどの競技に欠かせない、パワーやバランスを鍛える優れたトレーニングではないでしょうか。

【ブアカーオ】最強戦士の肉体を作るトレーニング - YouTube

出典:YouTube

腹筋トレーニングはMAX

腹筋トレーニングはMAX

ブアカーオ選手の腹筋は正に分厚くて堀の深いシックスパックです。その腹筋を作るために、腹筋トレーニングは強度をMAXでやっているはずです。

ブアカーオ選手の場合は、これにとどまらずウェイトを抱えながらこのトレーニングをしているようです。そうすることによって腹筋のレベルをギリギリまで高めて、お腹に高負荷をかけ腹筋を鍛えています。

ブアカーオの現在

国王追悼のために出家

国王追悼のために出家

ブアカーオ選手は2017年に出家して僧侶になっているという情報が出ていました。筋肉隆々のお坊さん、といった感じですね。

出家した理由は、2016年10月にタイのチャクリー王朝第9代国王ラーマ9世が逝去し、その追悼のためだったとのことで、出家は一時的なものだったようです。

ファイトマネーが破格!

ファイトマネーが破格!

ブアカーオ選手のファイトマネーは1試合で1000万円を超えると言われています。更に中国でも人気が高く、2016年11月に中国で行われたイー・ロンとのビッグマッチでは、7000万円という破格のファイトマネーだったそうです。

40歳で3年ぶりの実戦復帰

40歳で3年ぶりの実戦復帰

ブアカーオ選手は、2019年3月を最後に実戦から離れていましたが、2022年7月にカンボジアで開催された「WORLD FIGHT TOURNAMENT 2022」で、約3年ぶりに実戦復帰を果たしました。ベラルーシのドミトリー・ヴァラッツ選手を相手に判定勝利を収め、復帰戦を白星で飾っています。

2022年5月に40歳になったブアカーオ選手ですが、圧倒的な強さと変わらぬ肉体を見せつけました。また、この復帰戦で戦績を276戦240勝(73KO)24敗12分としています。

素手ボクシングでもデビュー

素手ボクシングでもデビュー

復帰を果たした2022年7月、ブアカーオ選手は“素手のボクシング”である「ベアナックル・ファイティング・チャンピオンシップ」(BKFC)と複数試合の契約を結んだことも発表しています。

「世界中のファンのためにショーを開催するのが待ちきれません」と語っており、同年9月のデビュー戦ではトルコの強豪キックボクサー、エルカン・バロル選手を相手に1R1分50秒の秒殺KO勝利を飾りました。

日本人選手とも対戦

日本人選手とも対戦

ブアカーオ選手は、2022年8月に三浦知良さんの次男でRIZINで活躍する三浦孝太選手と、同年10月には元キックボクサーの佐藤嘉洋さんとそれぞれエキシビションマッチを行っています。

どちらにおいてもエキシビジョンマッチとは思えない本気の闘いを見せ相手を打ちのめしたブアカーオ選手。特に佐藤嘉洋さんはすでに現役を引退していたため、「ここまでやるのか」といった声もあがりましたが、まだまだ実力が衰えていないことを見せつけ、日本国内でも大きな反響を呼びました。

関連するキーワード

関連するまとめ

ハビエル・フェルナンデスと羽生結弦の仲~とても素敵な関係だった

男子フィギュアスケート選手であるハビエル・フェルナンデスさんと羽生結弦さんは、平昌オリンピックで2人揃って表…

sumichel / 795 view

フェデラーと錦織圭の仲は?対戦成績やエピソードまとめ

プロテニス界の王者であるロジャー・フェデラーさんと、日本を代表するプロテニス選手の錦織圭さん。今回は、ロジャ…

kent.n / 838 view

プホルスの年齢詐称とステロイドなどの薬物疑惑の真相まとめ

史上4人目となる700本塁打を達成し注目を集めるアルバート・プホルスさんですが、過去には年齢詐称や薬物疑惑が…

sumichel / 1420 view

バリーボンズの現在!成績・ステロイド薬物疑惑・資産と自宅・嫁と息子も総まとめ

元メジャーリーガーの「バリー・ボンズ」さんは、成績や年棒だけでなく、ステロイドの使用なども話題になっていまし…

shasser / 2321 view

トルシエ監督の現在!日韓W杯その後と通訳との関係まとめ

元日本代表のフィリップ・トルシエ監督の現在ついて、今何してるのかという噂が出てきています。また、日韓W杯その…

cyann3 / 768 view

マイケルジョーダンの身長&体重は?ジャンプ力も徹底検証

バスケットボールの神様とも評されるマイケルジョーダン。そんな彼の身長や体重、すごすぎると話題のジャンプ力とは…

rirakumama / 1451 view

パウロ・ディバラの現在!彼女や結婚・背番号・コロナ感染まとめ

イタリアの名門ユベントスに所属し、アルゼンチン代表としても活躍しているパウロ・ディバラさんと言えば、現在交際…

sumichel / 699 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

マラドーナの今現在!サッカー引退理由とその後の監督業・死去まで総まとめ

元サッカー選手のマラドーナさんは2020年11月25日に亡くなっています。マラドーナさんのサッカー引退理由や…

cyann3 / 823 view

歴代水泳選手・筋肉ムキムキ体型ランキング20選~海外・日本別TOP10【最新版】

水泳選手と言えば泳ぎだけでなく、その筋肉にも注目が集まります。綺麗な逆三角形の体型に厚い胸板、割れた腹筋など…

aquanaut369 / 1720 view

ボビー・バレンタインの嫁と子供は?結婚と離婚・再婚など家族まとめ

日本の千葉ロッテでも監督を務めていたボビー・バレンタイン。彼は長年連れ添った嫁とはすでに離婚していることがわ…

aquanaut369 / 3748 view

ゴロフキンと村田諒太の試合結果と動画!試合後のエピソードやその後について総まとめ

2022年4月9日、ゲンナジー・ゴロフキン選手と村田諒太選手による日本ボクシング史上最大規模のビッグマッチが…

passpi / 810 view

トム・ブレイディの凄さは?年俸や年収・資産を総まとめ

NFL史上最高の選手との呼び声が高く、「GOAT」の異名で知られる名QBのトム・ブレイディ。 古巣であるペ…

passpi / 2892 view

メッシの低身長は病気~体重や筋肉・プレースタイルも総まとめ

メッシと言えば世界最高のサッカー選手の1人として有名で、スペインのバルセロナで常にエースとして活躍しています…

aquanaut369 / 978 view

イニエスタの神戸移籍はなぜ?日本好きエピソードも総まとめ

ヴィッセル神戸に移籍し、日本で活躍しているイニエスタさん。神戸でプレーするにあたり、神戸の文化、日本の文化、…

Arisu / 1263 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);