
チャレンジャー号爆発事故まとめ/原因はOリング・責任と乗組員の遺体や生きている可能性も紹介
1986年1月28日、チャレンジャー号打ち上げからわずか73秒後に、空中で分解した爆発事故の原因はOリングだということが明らかになっています。その責任は誰なのか、また乗組員やその遺体と生きているという噂などをまとめていきます。
チャレンジャー号爆発事故の概要
場所はフロリダ州中部沖の大西洋上で、チャレンジャーにとっては10回目のミッションであったということです。
乗員は即死? チャレンジャーの悲劇https://t.co/Va2ikihguX #ナショジオ #スペースシャトル #チャレンジャー #チャレンジャー号
— ナショナルジオグラフィック日本版 (@NatGeoMagJP) 2020年7月15日
Oリングが破損したことによってSRBの接続部から漏れが生じ、固体ロケットエンジンから発生する高温・高圧の燃焼ガスが吹き出して、隣接するSRB接続部材と外部燃料タンクに重大な影響を与えました。
NASAの幹部は1977年の段階で既に、サイオコール社が設計したSRBのOリングに致命的な欠陥があることに気付いていたようです。しかし、問題を明かすことなく、Oリングについて指摘していた技術者の警告も無視して打ち上げを続行。
私が小学生の頃に起きたスペースシャトル #チャレンジャー号爆発事故 。事故原因の動画を見ていて暗澹たる気持ちになる。低温時における部品耐久性不備の警告無視、NASAの焦りと打ち上げ強行、爆発直前の強い横風(タイフーン並み)銃弾がフル装填された拳銃でロシアンルーレットをしたとはエンジニア談 pic.twitter.com/Przn04zDtD
— 丸仲恵三 (@cascade7733) 2018年4月1日
チャレンジャー号爆発事故の原因はOリング!
打ち上げ当日の朝はかなりの低気温で、発射台周辺の気温は打ち上げ実施可能な下限値である氷点下1℃まで下がると予想されました。
以前にもOリングの件で懸念を表明した技術者のロジャー・ボージョレー氏は、今回もSRBの接合部を密封するゴム製Oリングが、異常な低温によって弾力性が失われる影響を表明。
しかし、12℃以下になった場合正常に機密性を保つだけの柔軟性があるかのデータがないことを技術者たちは主張しました。重大な懸念材料となったのは、Oリングが「致命度1」に指定されていたこと。
それに対するNASAの意見は、「主リングが故障しても副リングが十分に密閉性を保ってくれる」というものでした。しかしこれは、実証されていないもので、「致命度1」の重要な部品に対しても規定に違反する論法でした。
しかし、NASAの幹部やサイオコール社の幹部はその指摘を無視し、予定通りの打ち上げを敢行するよう勧告し、最悪の事態が訪れます。
チャレンジャー号打ち上げから機体分解まで
カリフォルニア州にあるロックウェル本社では、発射台を監視していた技術者たちが氷の量を見て戦慄を覚えたと語っていました。打ち上げの際にSRBの排気ガスの噴流の吸引力によって、氷が振り落とされシャトルの耐熱タイルを直撃するのではないかとの懸念を表明。
関連するまとめ

シャロン・テート事件と犯人の現在!マンソン・ファミリーや殺害現場・その後も総まとめ
1960年代に人気を集めた女優のシャロン・テート。人気絶頂のときにチャールズ・マンソン率いるマンソン・ファミ…
aquanaut369 / 355 view

コロンビア号空中分解事故まとめ~原因・死者や乗組員の最後の音声・残骸と遺体・その後現…
2003年2月1日に起きたコロンビア号空中分解事故は、ミッションを終えたコロンビア号が帰還する際の大気圏突入…
Mrsjunko / 186 view

椅子に座り続ける男の元ネタはシリア内戦!写真と動画の見方・検索してはいけない理由も総…
椅子に座り続ける男を検索すると、「検索してはいけない」という複合ワードが出てきます。その理由は何でしょう。元…
Mrsjunko / 615 view

アビーとブリタニー(結合双生児)の現在!今の年齢と家族・結婚まとめ【ヘンゼル姉妹】
アビーとブリタニーのヘンゼル姉妹について、結合双生児の原因が注目を集めています。また、アビーとブリタニーの年…
cyann3 / 421 view

モンキーシュガーがヤバい理由!本物の画像や動画・見る方法と知恵袋サイト・いらすとや情…
モンキーシュガー(検索してはいけない言葉)について、ヤバい理由が注目を集めています。また、モンキーシュガーの…
cyann3 / 160 view

ピナトゥボ山の現在!火山の噴火・影響と日本の冷夏などその後を総まとめ
1991年にフィリピンのピナトゥボ山で起こった大噴火。その影響はすさまじく、フィリピンだけでなく、日本も「冷…
aquanaut369 / 119 view

ゾディアック事件の真相~犯人や暗号・関連映画まとめ
ゾディアック事件とは1968年から1974年にかけて、アメリカで発生した連続殺人事件です。犯行後に犯人から電…
Mrsjunko / 135 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ルーマニア女子大生殺人事件の真相&犯人の現在!ブラッド・ニコラエが益野友利香さんを殺…
2012年8月15日、兵庫県宝塚出身の女子大生である益野友利香さんが、ルーマニアで殺害され金品を奪われた事件…
Mrsjunko / 516 view

ダッカ日航機ハイジャック事件の犯人は日本赤軍!詳細や人質解放・その後現在まとめ
1977年9月28日にバングラデシュ・ダッカのシャージャラル国際空港で起こった、日本赤軍によるダッカ日航機ハ…
Mrsjunko / 85 view

検索してはいけない言葉100選・危険度別ランキング【最新決定版】
検索すると思わぬグロ画像や衝撃動画にたどり着いてしまい、トラウマになりかねないような危険な言葉があります。今…
maru._.wanwan / 185 view

ハローキティ殺人事件の詳細と犯人!検索してはいけない言葉と言われる理由・幽霊や画像・…
“検索してはいけない言葉”と言われている1999年に香港で起きた残虐極まりない猟奇殺人「ハローキティ殺人事件…
passpi / 292 view

黒人アルビノ狩りや人身売買の実態や対策を総まとめ
先天的にメラニンが欠乏する遺伝子の疾患アルビノ。日本にもアルビノの人はいますが、アフリカに生まれた黒人のアル…
aquanaut369 / 115 view

グリーン姉さんの本物の画像!生前と死因・スープおじさんとの比較まとめ
ネットで話題の「検索してはいけない言葉」として、グリーン姉さんの画像が話題になっています。また、グリーン姉さ…
cyann3 / 578 view

ベイルート港爆発事故と現在!威力と画像や動画・原因・韓国との関係とその後もまとめ
レバノンで起こったベイルート港爆発事故とその後・現在について気になる方が多いようです。また、ベイルート港爆発…
cyann3 / 73 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
チャレンジャー号爆発事故とは、1986年1月28日アメリカのスペース・シャトル・チャレンジャー号が、打ち上げから73秒後に機体が空中分解し、乗組員7名が亡くなった事故です。