
マクロン大統領とプーチン大統領の仲や関係!絶望し悲壮感漂う画像の真相も紹介
ロシアによるウクライナ侵攻により世界的に孤立を深めているプーチン大統領と、開戦前から頻繁に電話会議を行っているフランスのマクロン大統領。
そこで今回、そんなマクロン大統領とプーチン大統領の仲や関係、さらにネット上で話題になっている、マクロン大統領の悲壮感や絶望感がハンパない画像の真相についてまとめました。
マクロン大統領のプロフィール
エマニュエル・マクロンは、フランスの政治家であり、これまで大統領府副事務総長、経済・産業・デジタル大臣を歴任。
2017年5月7日に行われたフランス大統領選挙の決選投票にて、66.1%の票を獲得し、39歳というフランス史上最も若い大統領となりました。
プーチン大統領のプロフィール

ウラジーミル・プーチン
フルネーム: ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン
肩書 : ロシア連邦第2代、第4代大統領
任期 :
・ 2000年5月7日 - 2008年5月7日
・ 2012年5月7日 - 現職
生誕 : 1952年10月7日
出身地: ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国 レニングラード(現サンクトペテルブルク)
政党 :
・ ソビエト連邦共産党(1975年 - 1991年)
・ 無所属 (1991年 - 1995年)
・ 我が家ロシア (1995年 - 1996年)
・ 無所属(1996年 - 2008年)
・ 統一ロシア (2008年5月 - )
出身校 : レニングラード大学法学部
前職 : 諜報員
配偶者 : リュドミラ・プーチナ (1983年 - 2013年)
子女 : 2人
ウラジーミル・プーチンは、ロシアの政治家であり、元KGB諜報員という経歴をもつ、ロシア連邦第2代、第4代大統領です。
プーチン大統領の大統領在職期間は、欧州ではベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領に次いで2番目に長く、2021年4月の国民投票を経て、さらに2度再選に立候補することが可能になりました。
これによりプーチン大統領は、その任期を最大で2036年まで延長することが可能なのだとか。
そして、2022年2月24日、プーチン大統領はウクライナへの全面的な侵攻を命じ、現在ロシアはウクライナとの間で戦争状態となっています。
もちろん大国ロシアの力による侵攻には国際的な非難が集中し、関係各国の経済制裁が拡大する中でも、なかなか停戦合意に道筋がつかない状況が続いているようです。
そんな世界的に孤立を深めるプーチン大統領と開戦前から頻繁に電話会議に臨み、開戦前は対話の道を探り、開戦後は停戦に向けてどの国の首脳よりも積極的に動いているのが、フランスのマクロン大統領なんですよね。
そこで今回、そんなマクロン大統領とプーチン大統領の仲や関係について調べてみました。
また、そんな中でネット上で大変な話題になっている、マクロン大統領の悲壮感や絶望感がハンパなく、「今回ばかりはガチでヤバそう…」などと話題になった、マクロン大統領の画像についてもまとめてみました。
マクロン大統領とプーチン大統領が恋人並みに頻繁に長電話を?
ロシアによるウクライナ侵攻が始まる少し前あたりから、フランスのマクロン大統領とロシアのプーチン大統領が頻繁に電話会談を行っており、その頻度と通話時間の長さに注目が集まっているようです。
これまでの報道などから、マクロン大統領とプーチン大統領による電話対談が行われた日付と、通話時間をまとめたものがこちら。
2月 8日 対面会談 5時間
2月13日 電話会談 1時間40分
2月21日 電話会談 1時間
2月21日 2度目の電話会談 1時間30分
2月22日 電話会談
2月25日 電話会談
3月 1日 電話会談 1時間30分
3月 3日 電話会談 1時間30分
3月 6日 電話会談 1時間45分
3月10日 電話会談 2時間15分 (withショルツ首相)
3月12日 1時間15分 (withショルツ首相)
ロシアによるウクライナ侵攻が行われる約2週間前である2月8日から、3月10日までの約1ヶ月の間に、現在分かっているだけで実にこれだけの電話会談が行われているんですよね。
しかも、1時間以上に渡る会談は当たり前で、特に開戦直前の2月21日には2度に渡って会談が行われていることがわかります。
また、3月10日と12日には、ドイツのシュルツ首相を交えた三者会談により、プーチン大統領に停戦を求めたとも報じられています。
そんなマクロン大統領とプーチン大統領による電話会談の頻度や、通話時間の長さから…
「マクロンとプーチンは仲良し?」
「マクロンはプーチン係?」
「プーチンの暴挙を止められるのはもはやマクロンだけ?」
なんて期待を込めて噂されているようですが、実際のところ、2人の関係や仲はどんな感じなのでしょうか?
マクロン大統領とプーチン大統領は仲良し?両首脳の関係について
ロシアによるウクライナ侵攻が始まる直前の2022年2月7日、ウクライナ情勢が緊迫化する中、ロシアの首都モスクワにて、プーチン大統領とマクロン大統領の対面会談が行われました。
「ソーシャルディスタンスにもほどがある」と話題になった、その会談での一枚がこちら。
なんでも、マクロン大統領が会談直前のPCR検査を拒否したため、ロシア側よりいわゆる“ソーシャルディスタンスを確保した”との説明がありましたが、これは2人の“心の距離”を表していると話題になりました。
これまで何度も暗殺が計画され、その度に未然に阻止してきたと言われるプーチン大統領。とんでもなく用心深い方のようなので、このテーブルの長さをもって「2人は不仲だ」とするのは違うような気もしますね。
マクロン大統領は就任まもなくプーチン大統領と一悶着あった
そんなマクロン大統領とプーチン大統領が初めての対面会談は、マクロン大統領がフランスの大統領に就任した直後である2017年5月29日に、パリ郊外のベルサイユ宮殿で行われました。
関連するまとめ

エドワード・スノーデンの現在!日本への警告・生い立ちと家族や結婚・事件内容と今の活動…
NSAが世界中から情報収集を行っていることを暴露して話題になったエドワード・スノーデン。今回はエドワード・ス…
aquanaut369 / 5069 view

マデリン・マクカーン失踪事件の犯人と真相!死亡?生きてる?両親への疑惑・霊視やNet…
ポルトガルのリゾート地で、3歳の女の子が両親の留守中に忽然と姿を消したマデリン・マクカーン失踪事件。 20…
passpi / 1429 view

ジョンベネ殺害事件の真犯人は?父・母・兄の犯人説/性的被害と霊視などの真相まとめ
1996年12月26日、当時6歳のジョンベネちゃんが自宅の地下室から遺体となって発見された事件は、当時センセ…
Mrsjunko / 2643 view

ベーリング海のカニ漁と現在!日本人の死亡事故・場所や水深と給料・なぜ荒れるのか総まと…
世界で最もやばいと言われるベーリング海のカニ漁は、過酷な環境と重労働で人間の限界を超えた働きが必要とされます…
Mrsjunko / 1902 view

プーチン大統領の年収と資産・自宅「プーチン宮殿」まとめ
“世界一豪華な自宅”と揶揄されているロシアのプーチン大統領の自宅別荘「プーチン宮殿」の全貌が暴露され、話題に…
passpi / 1367 view

ティリクム・シャチ事件と現在!死亡事故の原因・動画や映画も総まとめ
アメリカ合衆国フロリダ州オーランドのシーワールドで飼育され、ショーの人気者だったシャチのティリクムが3名の死…
Mrsjunko / 4875 view

ディアトロフ峠事件の真相や原因と犯人~被害者の舌が無くなった謎の事象や関連映画まとめ
ディアトロフ峠事件とは、1959年に当時ソ連領のウラル山脈北部で登山をしていた男女9人が、不可解な死を遂げ、…
Mrsjunko / 1656 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ティリクム・シャチ事件と現在!死亡事故の原因・動画や映画も総まとめ
アメリカ合衆国フロリダ州オーランドのシーワールドで飼育され、ショーの人気者だったシャチのティリクムが3名の死…
Mrsjunko / 4875 view

パブロ・エスコバルの生涯~家族(母親・嫁・息子)や射殺の最後とドラマや映画まとめ
コロンビア最大の麻薬密売組織の創設者で、麻薬王と呼ばれたパブロ・エスコバル。今回は、パブロ・エスコバルの生涯…
Mrsjunko / 15913 view

中村哲医師とタリバンの関係!幹部の発言やエピソードまとめ
アフガニスタンで国民的英雄と讃えられた日本人医師・中村哲さん。残念ながら2019年12月に武装勢力に銃撃され…
passpi / 1592 view

イスラム国の女性の扱いが酷い!性奴隷の実態・服装や難民キャンプを総まとめ
過激なテロ組織として知られているイスラム国。彼らは女性の扱いが酷いとされていて、性奴隷も問題視されいます。今…
aquanaut369 / 991 view

青い鯨はロシア発のゲーム!その内容&検索してはいけない理由・にじさんじ郡道美玲の炎上…
「青い鯨(Blue Whale)」という言葉は検索してはいけない言葉として知られているロシアが発端のゲームで…
Mrsjunko / 1184 view

ジョン・ゲイシーの生い立ち!事件・絵と映画・世界仰天ニュースまとめ
シリアルキラーのジョン・ゲイシーさんについて、その生い立ちが注目を集めています。また、ジョン・ゲイシー事件内…
cyann3 / 2641 view

ジョン・タイターの予言まとめ!戦争の予言一覧・第三次世界大戦後の日本も紹介
第三次世界大戦を経験した2036年の未来からタイムマシンに乗ってやってきた自称“未来人”のジョン・タイター。…
passpi / 4876 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
フルネーム: エマニュエル・ジャン=ミシェル・フレデリック・マクロン
肩書: フランス第25代大統領
任期 : 2017年5月14日 - 現職
生誕 : 1977年12月21日
出身地: フランス ソンム県アミアン
政党 :
・ 社会党(2006 - 2009)
・ 無所属(2009 - 2016)
・ 共和国前進(2016 - )
出身校 :
・ パリ第10大学
・ パリ政治学院
・ 国立行政学院
配偶者 : ブリジット・マクロン(2007年10月 - )