
マクロン大統領とプーチン大統領の仲や関係!絶望し悲壮感漂う画像の真相も紹介
ロシアによるウクライナ侵攻により世界的に孤立を深めているプーチン大統領と、開戦前から頻繁に電話会議を行っているフランスのマクロン大統領。
そこで今回、そんなマクロン大統領とプーチン大統領の仲や関係、さらにネット上で話題になっている、マクロン大統領の悲壮感や絶望感がハンパない画像の真相についてまとめました。
マクロン大統領のプロフィール
エマニュエル・マクロンは、フランスの政治家であり、これまで大統領府副事務総長、経済・産業・デジタル大臣を歴任。
2017年5月7日に行われたフランス大統領選挙の決選投票にて、66.1%の票を獲得し、39歳というフランス史上最も若い大統領となりました。
プーチン大統領のプロフィール

ウラジーミル・プーチン
フルネーム: ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン
肩書 : ロシア連邦第2代、第4代大統領
任期 :
・ 2000年5月7日 - 2008年5月7日
・ 2012年5月7日 - 現職
生誕 : 1952年10月7日
出身地: ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国 レニングラード(現サンクトペテルブルク)
政党 :
・ ソビエト連邦共産党(1975年 - 1991年)
・ 無所属 (1991年 - 1995年)
・ 我が家ロシア (1995年 - 1996年)
・ 無所属(1996年 - 2008年)
・ 統一ロシア (2008年5月 - )
出身校 : レニングラード大学法学部
前職 : 諜報員
配偶者 : リュドミラ・プーチナ (1983年 - 2013年)
子女 : 2人
ウラジーミル・プーチンは、ロシアの政治家であり、元KGB諜報員という経歴をもつ、ロシア連邦第2代、第4代大統領です。
プーチン大統領の大統領在職期間は、欧州ではベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領に次いで2番目に長く、2021年4月の国民投票を経て、さらに2度再選に立候補することが可能になりました。
これによりプーチン大統領は、その任期を最大で2036年まで延長することが可能なのだとか。
そして、2022年2月24日、プーチン大統領はウクライナへの全面的な侵攻を命じ、現在ロシアはウクライナとの間で戦争状態となっています。
もちろん大国ロシアの力による侵攻には国際的な非難が集中し、関係各国の経済制裁が拡大する中でも、なかなか停戦合意に道筋がつかない状況が続いているようです。
そんな世界的に孤立を深めるプーチン大統領と開戦前から頻繁に電話会議に臨み、開戦前は対話の道を探り、開戦後は停戦に向けてどの国の首脳よりも積極的に動いているのが、フランスのマクロン大統領なんですよね。
そこで今回、そんなマクロン大統領とプーチン大統領の仲や関係について調べてみました。
また、そんな中でネット上で大変な話題になっている、マクロン大統領の悲壮感や絶望感がハンパなく、「今回ばかりはガチでヤバそう…」などと話題になった、マクロン大統領の画像についてもまとめてみました。
マクロン大統領とプーチン大統領が恋人並みに頻繁に長電話を?
ロシアによるウクライナ侵攻が始まる少し前あたりから、フランスのマクロン大統領とロシアのプーチン大統領が頻繁に電話会談を行っており、その頻度と通話時間の長さに注目が集まっているようです。
これまでの報道などから、マクロン大統領とプーチン大統領による電話対談が行われた日付と、通話時間をまとめたものがこちら。
2月 8日 対面会談 5時間
2月13日 電話会談 1時間40分
2月21日 電話会談 1時間
2月21日 2度目の電話会談 1時間30分
2月22日 電話会談
2月25日 電話会談
3月 1日 電話会談 1時間30分
3月 3日 電話会談 1時間30分
3月 6日 電話会談 1時間45分
3月10日 電話会談 2時間15分 (withショルツ首相)
3月12日 1時間15分 (withショルツ首相)
ロシアによるウクライナ侵攻が行われる約2週間前である2月8日から、3月10日までの約1ヶ月の間に、現在分かっているだけで実にこれだけの電話会談が行われているんですよね。
しかも、1時間以上に渡る会談は当たり前で、特に開戦直前の2月21日には2度に渡って会談が行われていることがわかります。
また、3月10日と12日には、ドイツのシュルツ首相を交えた三者会談により、プーチン大統領に停戦を求めたとも報じられています。
そんなマクロン大統領とプーチン大統領による電話会談の頻度や、通話時間の長さから…
「マクロンとプーチンは仲良し?」
「マクロンはプーチン係?」
「プーチンの暴挙を止められるのはもはやマクロンだけ?」
なんて期待を込めて噂されているようですが、実際のところ、2人の関係や仲はどんな感じなのでしょうか?
マクロン大統領とプーチン大統領は仲良し?両首脳の関係について
ロシアによるウクライナ侵攻が始まる直前の2022年2月7日、ウクライナ情勢が緊迫化する中、ロシアの首都モスクワにて、プーチン大統領とマクロン大統領の対面会談が行われました。
「ソーシャルディスタンスにもほどがある」と話題になった、その会談での一枚がこちら。
なんでも、マクロン大統領が会談直前のPCR検査を拒否したため、ロシア側よりいわゆる“ソーシャルディスタンスを確保した”との説明がありましたが、これは2人の“心の距離”を表していると話題になりました。
これまで何度も暗殺が計画され、その度に未然に阻止してきたと言われるプーチン大統領。とんでもなく用心深い方のようなので、このテーブルの長さをもって「2人は不仲だ」とするのは違うような気もしますね。
マクロン大統領は就任まもなくプーチン大統領と一悶着あった
そんなマクロン大統領とプーチン大統領が初めての対面会談は、マクロン大統領がフランスの大統領に就任した直後である2017年5月29日に、パリ郊外のベルサイユ宮殿で行われました。
関連するまとめ

イルミナティとフリーメイソンの違い!比較と日本との関係性まとめ
イルミナティとフリーメイソンの違いに関する話題が挙がっています。また、それぞれの比較と日本との関係性について…
cyann3 / 2085 view

中村哲医師の結婚や嫁と子供(息子/娘)の情報!脳腫瘍で亡くなった次男も総まとめ
長年パキスタンやアフガニスタンにて活動していた医師の中村哲。彼が2019年に亡くなったあと、家族も注目を集め…
aquanaut369 / 2335 view

チャレンジャー号爆発事故まとめ/原因はOリング・責任と乗組員の遺体や生きている可能性…
1986年1月28日、チャレンジャー号打ち上げからわずか73秒後に、空中で分解した爆発事故の原因はOリングだ…
Mrsjunko / 1404 view

ルーマニア女子大生殺人事件の真相&犯人の現在!ブラッド・ニコラエが益野友利香さんを殺…
2012年8月15日、兵庫県宝塚出身の女子大生である益野友利香さんが、ルーマニアで殺害され金品を奪われた事件…
Mrsjunko / 6350 view

イルミナティカードがコロナウイルスを予言?志村けん暗殺説も総まとめ
災害が起きると、必ず話題に挙がるのがイルミナティカードです。新型コロナウイルスについてもイルミナティカードで…
Mrsjunko / 1082 view

国別の女性平均身長ランキングTOP90【最新決定版】
昔に比べて世界的にも女性の身長は伸び続けており、今や男性よりも大きな女性は珍しくはありません。ではいったいど…
maru._.wanwan / 1137 view

イスラム国の女性の扱いが酷い!性奴隷の実態・服装や難民キャンプを総まとめ
過激なテロ組織として知られているイスラム国。彼らは女性の扱いが酷いとされていて、性奴隷も問題視されいます。今…
aquanaut369 / 671 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

トーマス・マシュー・クルックス(トランプ銃撃犯人)の動機や死因!経歴と顔写真・家族や…
ドナルド・トランプの銃撃事件の犯人であるトーマス・マシュー・クルックス。彼は一体なぜこのような事件を起こした…
aquanaut369 / 1326 view

海外・世界の未解決事件20選!衝撃順にランキング【最新版】
日本でも多くの未解決事件があると思いますが、海外にも同様に未解決事件は多数存在します。今回は海外の未解決事件…
aquanaut369 / 5818 view

マサイ族の身長と視力!ジャンプ力・寿命や食事・その他の生活習慣まとめ
ケニア南部に住む民族・マサイ族について、身長と視力に関する話題が挙がっています。また、ジャンプ力、寿命や食事…
cyann3 / 5240 view

O・J・シンプソン事件の真実と真犯人!嫁と子供や死去など現在までを総まとめ
元フットボール選手で俳優としても活躍していたO・J・シンプソンですが、元妻とその恋人の殺害犯としても知られて…
Mrsjunko / 1150 view

ヒンターカイフェック事件の真相~犯人や概要まとめ
ヒンターカイフェック事件とは、1922年にドイツのバイエルンで起きた6人の殺害事件です。未だ犯人の特定には至…
Mrsjunko / 1298 view

舌盗んだはベネズエラの事件!被害者と犯人・動画を見る方法とその後現在まとめ【検索して…
検索してはいけない言葉「舌盗んだ」ははベネズエラで起こった事件で、その被害者と犯人、画像と動画を見る方法、そ…
cyann3 / 1344 view

中村哲医師はアフガニスタンでなぜ殺された?死因と犯人の動機・現在の用水路建設・事件の…
2019年12月、アフガニスタンで日本人医師の中村哲さんが銃撃されて亡くなりました。中村哲さんはなぜ殺された…
Mrsjunko / 1424 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
フルネーム: エマニュエル・ジャン=ミシェル・フレデリック・マクロン
肩書: フランス第25代大統領
任期 : 2017年5月14日 - 現職
生誕 : 1977年12月21日
出身地: フランス ソンム県アミアン
政党 :
・ 社会党(2006 - 2009)
・ 無所属(2009 - 2016)
・ 共和国前進(2016 - )
出身校 :
・ パリ第10大学
・ パリ政治学院
・ 国立行政学院
配偶者 : ブリジット・マクロン(2007年10月 - )