アンディフグのプロフィール

アンディフグのプロフィール

アンディフグのプロフィール

本名:アンドレーアス・フーク
生年月日:1964年9月7日
出身地:スイス
身長:180㎝

【キックボクシング戦績】
47戦37勝9敗1引き分け22KO

元々はサッカーをしていた

元々はサッカーをしていた

アンディフグは幼い頃からサッカーをしていて、その実力はかなりのものでスイス代表に選ばれるほどでした。ただ、サッカーのプロチームの話が来たとき、サッカーか空手かどちらかを選択しないといけなくなり、結果的にサッカーを諦め空手に集中することを決めました。

極真空手のヨーロッパ選手権で優勝している

極真空手のヨーロッパ選手権で優勝している

アンディフグは10歳の頃から極真空手を習い始め、そこからドンドンと実力をつけていきました。1985年には極真空手のヨーロッパ選手権で優勝。1987年の世界大会では惜しくも準優勝になり、1989年のヨーロッパ選手権では再び優勝を決めました。

ただ、90年代に入るとヨーロッパ選手権で準優勝となり、世界選手権では4回戦で一本負けを喫し敗退。これを機に彼は極真空手を離れることにしました。

正道会館へと移籍し、K-1へ参戦した

正道会館へと移籍し、K-1へ参戦した

アンディフグは極真空手をやめたあとに正道会館に移籍しました。その後、1993年からK-1へ参戦することになりました。K-1デビューした年から彼の代名詞となった「かかと落とし」で試合に勝利し、一躍日本中にその名が知られるようになりました。

2000年に急性白血病で亡くなった

2000年に急性白血病で亡くなった

アンディフグは日本のK-1を多いに盛り上げていましたが、2000年の8月24日に急性白血病で緊急入院し、危篤状態であることが判明しました。ただ、最初は「緊急入院した」とだけ報道されていましたが、すぐに危篤状態の報道がされ、その日のうちに亡くなってしまいました。

彼は白血病であることを家族にすら喋っておらず、闘病生活を誰も知りませんでした。これは自分の周囲に心配をかけることを彼が嫌ったためで、彼の死は日本中に衝撃を与えました。彼の葬式は日本式で行われ、告別式はテレビ中継されるほどでした。

K-1 アンディ・フグ選手の急死を伝える当日のニュース(平成12年) - YouTube

出典:YouTube

アンディフグのK-1での強さ

アンディフグはその強さから日本のK-1人気を支えた選手

アンディフグはその強さから日本のK-1人気を支えた選手

アンディフグは強さはもちろんのこと日本のK-1界では非常人気の高かった選手として知られています。とてもKO決着が多いことで知られていて、彼の戦績37勝中KO勝利は22回。9敗している内の大半がKO負けでした。

彼はその人気の高さからテレビ番組にもたびたび呼ばれ、テレビCMにも多数起用されました。

CM 強麺まとめ アンディフグ - YouTube

出典:YouTube

1996年のK-1GP王者

1996年のK-1GP王者

アンディフグは1993年にK-1デビューを果たしてから毎回優勝候補と言われながらも王者に輝くことはできませんでした。そんな彼も1996年のK-1GPの準決勝で再延長戦にもつれ込みながらも不屈の闘志で勝利。

決勝の舞台では前年からの因縁の相手となったマイクベルナルドと対戦し、見事2RKO勝利を決め、念願のK-1王者に君臨しました。

K 1 1996 Andy Hug vs Mike Bernado - YouTube

出典:YouTube

その後も勝利を重ね、2年連続K-1GP準優勝を決めている

その後も勝利を重ね、2年連続K-1GP準優勝を決めている

アンディフグは初めてK-1GP優勝を決めた翌年は決勝でアーネスト・ホーストに負けて準優勝。1998年のK-1GPでは決勝でピーター・アーツに負けてしまい2年連続で準優勝となりました。

その後も勝利を重ね、亡くなった2000年のK-1での戦績は負けが無く、彼はまだまだK-1選手として第一線で活躍できたことが伺えます。

K-1での戦績は非常に優秀

K-1での戦績は非常に優秀

アンディフグのK-1での戦績は47戦37勝9敗1引き分けです。9回しか負けておらず戦績からもその強さが伺えます。ただ、負け試合に関しては1RKO負けが多いのも特徴で、9回の負け試合のうち6回はKO負けです。

また、1996年~1998年まで3年連続で決勝の舞台に上がったのは当時はまだアンディフグしかおらず、誰の目から見ても彼の強さはずば抜けていました。

アンディフグのかかと落とし動画集

彼の魅力と言えば「かかと落とし」

彼の魅力と言えば「かかと落とし」

アンディフグと言えば「かかと落とし」と言われるほど、試合でも度々相手を沈める必殺技として使用していました。見た目にも派手な技であるため、多くのファンが彼のかかと落としに魅了されました。

もちろん見た目だけでなく威力も抜群で、かかと落としでのKO勝利も掴んでいます。

衝撃の脳天かかと落とし k 1 アンディ・フグ vs 村上竜司 - YouTube

出典:YouTube

アンディ・フグ 空手の試合での踵落とし動画集 - YouTube

出典:YouTube

踵落とし(アンディフグ) - YouTube

出典:YouTube

アンディフグの強さについてまとめ

・日本のK-1人気を支えたアンディフグの戦績は47戦37勝9敗1引き分けで、K-1GP王者にも輝いている。

・アンディフグの必殺技はかかと落としで、威力抜群のかかと落としに多くのファンが魅了された。

アンディフグの強さや彼の代名詞と言えるかかと落としの動画などをまとめてみましたがいかがでしたか?K-1では勝利を量産し、3年連続で決勝の舞台に立ち、王者にも輝きました。

かかと落としも度々使用していたため、いつしかかかと落としは彼の代名詞となりました。ただ、K-1選手として全盛期だった2000年に急性白血病で亡くなったのは残念で仕方ありません。まだまだ彼の活躍を見たかったファンは数多くいたことでしょう。

関連するキーワード

関連するまとめ

姫野和樹はハーフ!本名や生い立ち・実家と家族(父親/母親/兄弟)まとめ

ボールが奪いにくいプレー「ジャッカル」を世間に広めた、ラグビー日本代表の姫野和樹選手ですが、彼はフィリピン人…

Mrsjunko / 136 view

ランディ・バースの現在!メジャーと阪神での成績~引退後を総まとめ

ランディバースと言えば阪神タイガースの助っ人外国人として活躍したプロ野球選手です。そんな彼も日本に来る前はメ…

aquanaut369 / 136 view

トム・ブレイディの凄さは?年俸や年収・資産を総まとめ

NFL史上最高の選手との呼び声が高く、「GOAT」の異名で知られる名QBのトム・ブレイディ。 古巣であるペ…

passpi / 281 view

ランディジョンソンの鳩事件!成績と年俸・フォームや球種まとめ

今回はランディジョンソンの成績や年俸、球種や最速、鳩事件などをまとめてみました。 ランディジョンソンはその…

aquanaut369 / 148 view

歴代男子レスリングのイケメン選手人気ランキング20選~海外・日本別TOP10【最新版…

屈強な男たちが戦う男子レスリング。筋肉ムキムキの男子選手が戦う姿はかっこいいものです。イケメンでなおさらです…

aquanaut369 / 80 view

カカの現在!サッカー選手の全盛期やプレースタイル・引退理由と最近の様子まとめ

元ブラジル代表のカカさんについて、サッカーのプレースタイルについての話題が挙がっています。また、カカさんの全…

cyann3 / 140 view

ハンクアーロンの死因はコロナワクチン?成績・王貞治やイチローとの関係との関係も総まと…

元メジャーリーガーの故・ハンクアーロンさんについて、過去の成績が注目を集めています。また、王貞治さんやイチロ…

cyann3 / 76 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

野球選手の髪型30選~海外・日本別おしゃれランキング【最新版】

野球選手たちはプレー中キャップを被っているため、基本的に髪型を見る機会はありません。だからこそ、稀に見られる…

kent.n / 165 view

ジュリアス・セチトレコ(逃亡ウガンダ選手)の現在!顔写真・結婚や嫁など家族・行方不明…

ウガンダ代表で宿泊施設から逃亡してしまったジュリアス・セチトレコ。なぜ、彼は行方不明になってしまったのでしょ…

aquanaut369 / 113 view

メイウェザーの嫁と子供(息子/娘)!結婚歴・国籍と家族まとめ

世界的プロボクサーのメイウェザー。彼はこれまでに3人の嫁がいたことがわかっていて、結婚や子供(息子、娘)にも…

aquanaut369 / 336 view

フェルナンド・トーレスの身長は?筋肉・髪型・ファッションも総まとめ

スペイン出身の元プロサッカー選手であり、サガン鳥栖の選手としても活躍したフェルナンド・トーレスさん。世界中の…

kent.n / 117 view

チャップマンのMLBでの球速は最速何キロ?身長と筋肉・亡命の真相もまとめ

メジャーリーガーのチャップマン選手について、MLBでの球速は最速何キロなのか、身長・筋肉の話題、そして亡命の…

cyann3 / 81 view

マイクタイソンの戦績と全盛期の活躍・伝説や名言も総まとめ

世界的に有名な伝説のプロボクサーであるマイクタイソン。一体どれほどすごいプロボクサーだったのでしょうか気にな…

aquanaut369 / 83 view

ペレのサッカーの神様の由来!何がすごい?伝説のプレイ・記録まとめ

サッカーの神様と呼ばれるペレさんについて、その由来が何なのか話題になっています。また、ペレさんの何がすごいの…

cyann3 / 88 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);