マリーアントワネットのおすすめ映画ランキング6位

王妃マリー・アントワネット

王妃マリー・アントワネット

キルスティン・ダンストさん主演の『マリー・アントワネット』と同年に制作され、NHKのEテレ『地球ドラマチック』で2部に渡って放送されたテレビ映画です。

マリー・アントワネットが革命裁判所で死刑を宣告され、死刑執行人に髪を切られながら過去の日々を回想するシーンから始まります。

物語はフランス王太子ルイ・オーギュストに嫁ぎ、ルイ15世の崩御により王妃となったマリー・アントワネットの遊興を送る日々や、遊興によってフランスの深刻な財政危機が始まり、フランス革命勃発に至るまでを描いています。

キャスト:カリーヌ・ヴァナッス、オリヴィエ・オーバン、ダニー・ギルモア他

Marie-Antoinette ”La Veritable Histoire ” ( Extrait 3) - YouTube

出典:YouTube

マリーアントワネットのおすすめ映画ランキング5位

マリー・アントワネットの首飾り

マリー・アントワネットの首飾り

1785年のフランス革命前夜に起きた詐欺事件を題材に描いた歴史映画です。フランス革命の原因の一つとなった「首飾り事件」を忠実に描いています。

ジャンヌ・ド・ラ・モット・ヴァロア伯爵夫人は、名門ヴァロワ家に生まれますが、父親が民衆拠りの政治活動をしていたため逮捕され処刑されてしまい、その後母親も死亡し屋敷や財産を没収されて孤児となってしまいます。

ジャンヌは屋敷を取り戻すために愛のない結婚をし、伯爵夫人となって宮廷に入り込み、マリー・アントワネットの関心を買おうとします。しかし、王妃はなかなか関心を示さないため、宝石商が持ち込んだ首飾りを騙し取って望みを叶えようとしますが、企みがばれてしまいます。

キャスト:ヒラリー・スワンク、サイモン・ベイカー、エイドリアン・ブロディ他

The Affair of the Necklace - Trailer - YouTube

出典:YouTube

マリーアントワネットのおすすめ映画ランキング4位

マリー・アントアネットの生涯

マリー・アントアネットの生涯

1938年にアメリカで公開され、日本では1966年6月21日に公開されているモノクロ映画です。マリー・アントワネットを題材にした作品では、最初の作品かもしれません。

この当時『風と共に去りぬ』などの名作が生まれていますが、こちらはカラーとなっていました。この作品では衣裳に予算をかけすぎたため、カラーにするのを断念したという逸話があります。

2時間半の大作で、カラーであれば他の大作と並び称されたと思われます。しかし、マリー・アントワネットを美しく描き過ぎていて、フランス革命を悪しきものと捉えている点が残念。

全般的にロマンス要素の入ったファミリー映画となっています。

キャスト:ノーマ・シアラー、タイロン・パワー、ジョン・バリモア他

マリーアントワネットのおすすめ映画ランキング3位

愛と欲望の果てに/ドレスの下のフランス革命

愛と欲望の果てに/ドレスの下のフランス革命

フランスのテレビ映画で、フランス革命200周年記念映画として制作され、6回に渡って放送されました。VHSでの発売時の題名が『愛と欲望の果てに/ドレスの下のフランス革命』となっています。日本ではNHK-BSで放映されたようです。

ルイ16世と政略結婚したマリー・アントワネットの王宮での生活が細かに描かれており、出産シーンでは見物席まで設けていたという衝撃の事実も浮き彫りにされています。

マリー・アントワネットが最も嫌った宮廷でのしきたりが詳細に描写されているようです。残念ながら、この作品の動画は見当たりませんでした。

キャスト:リシャール・ボーランジェ、スティーヴ・フリース、オリヴィア・ブルー、エマニュエル・ベアール他

マリーアントワネットのおすすめ映画ランキング2位

マリー・アントワネット

マリー・アントワネット

ソフィア・コッポラ監督が、キルスティン・ダンストと『ヴァージン・スーサイズ』以来、再びタッグを組んだマリーアントワネットを描いた作品。実際のヴェルサイユ宮殿を撮影地にして取り組んだ、渾身の一作です。

オーストリアの皇女マリア・アントニアが、フランスとの同盟関係強化を目的とする命により、フランス皇太子のルイ16世の元に嫁ぎます。しかし、男性としての機能に問題のあったルイ16世との夫婦関係は暫くの間なく、不妊症やオーストリア女などと揶揄され、ストレスを抱え込んでしまいます。

そのため、マリーアントワネットは次第にパーティーやギャンブル、おしゃれなどにのめり込んでいきます。そんな中マリーの兄ヨーゼフの助言で子供を産み、その後宮殿を離れて田舎で子供たちとのんびりした日々を送ることに。

キャスト:キルスティン・ダンスト、ジェイソン・シュワルツマン、ジュディ・デイヴィス、ジェイミー・ドーナン他

Marie Antoinette - YouTube

出典:YouTube

マリーアントワネットのおすすめ映画ランキング1位

マリー・アントワネットに別れをつげて

マリー・アントワネットに別れをつげて

フランス革命時代からのマリーアントワネットを、朗読係の女性シドニー・ラボルドの目を通して描いた作品です。

バスティーユ襲撃をきっかけにフランス革命がはじまり、ヴェルサイユ宮殿では貴族たちが王を見捨てて、我先にと逃げていきます。そんな中、マリーアントワネットは愛人のポリニャック夫人を召使に仕立て上げます。

そして朗読係のシドニーに、ポリニャック夫人の服を着せて、2人を馬車に乗せます。見事に逃げ切った2人でしたが、身寄りのないシドニーはその後孤独になります。

キャスト:レア・セドゥ、ダイアン・クルーガー、ヴィルジニー・ルドワイヤン、グザヴィエ・ボーヴォワ他

フランス映画 『マリー・アントワネットに別れをつげて』予告編 - YouTube

出典:YouTube

マリーアントワネットの映画6選のあらすじとランキング【まとめ】

マリーアントワネットを題材とした映画のあらすじとおすすめランキングTOP6をご紹介しました。

1位:マリー・アントワネットに別れをつげて
2位:マリー・アントワネット
3位:愛と欲望の果てに/ドレスの下のフランス革命
4位:マリー・アントワネットの生涯
5位:マリー・アントワネットの首飾り
6位:王妃マリー・アントワネット

同じ題材を元にしていますが、監督の違いで映画のそれぞれの個性が表現されていますね。また、マリーアントワネットの生涯を忠実に描いた作品から、脚色してちょっと違った内容にしている作品もありました。

マリーアントワネットのことを詳しく知りたい方や、楽しんで観たいという方など、観る趣旨によって作品の選び方が違ってくるかもしれません。

関連するまとめ

ナチス・ドイツの第二次世界大戦の敗因!日本との関係性・ソ連との戦争まとめ

第二次世界大戦時のナチス・ドイツについて、その敗因が注目を集めています。また、日本との関係性、ソ連との戦争に…

cyann3 / 111 view

マリーアントワネットの身長!靴やドレスなどファッションも徹底分析

1700年代後半に一世を風靡したマリーアントワネットの洗練されたファッションは、現代のファッション界に於いて…

Mrsjunko / 128 view

マリーアントワネットの名言と生涯!子供・子孫・死因エピソードまとめ

フランス王妃のマリーアントワネットについて、名言と生涯に関して注目されています。また、マリーアントワネットの…

cyann3 / 114 view

ヘレンケラーの名言ランキング45選【最新決定版】

視覚と聴覚の重複障害者でありながらも世界各地を歴訪し、障害者の教育・福祉の発展に尽くしたヘレンケラー。今回は…

maru._.wanwan / 111 view

スターリンの死因と最期!暗殺説や死の真相まとめ

1924年1月から死去する1953年3月まで、29年間という長きに渡ってソビエト連邦の最高指導者として君臨し…

passpi / 167 view

真珠湾攻撃の奇襲の真実!宣戦布告や戦争の原因・死者と犠牲者数・アメリカの反応やその後…

アメリカのオアフ島真珠湾基地にて起こった「真珠湾攻撃」。これは日本の奇襲攻撃ということもあり、アメリカの被害…

aquanaut369 / 141 view

キュリー夫人の名言ランキング22選【最新決定版】

世界で初めてノーベル化学賞を受賞し、史上最も世界に影響を与えた女性の第1位にも選ばれたことがある、放射能研究…

maru._.wanwan / 135 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

スターリンの結婚や嫁と子供!息子と娘・孫を総まとめ

旧ソ連の最高指導者ヨシフ・スターリン。彼は生前2度の結婚を経験していて、その嫁や子供(息子、娘)にどのように…

aquanaut369 / 172 view

スターリンの死因と最期!暗殺説や死の真相まとめ

1924年1月から死去する1953年3月まで、29年間という長きに渡ってソビエト連邦の最高指導者として君臨し…

passpi / 167 view

キング牧師は女好き!結婚した嫁や子供・子孫まとめ

アメリカの公民権運動の指導者であり、黒人の人種差別の歴史におけるキーパーソンとして、そして「私には夢がある」…

passpi / 198 view

始皇帝(嬴政)の歴史と性格!死因と最期・墓の画像も総まとめ

中国の初代皇帝(秦の始皇帝・嬴政)の歴史について調べてみました。始皇帝はどんな人・性格だったのでしょうか。ま…

cyann3 / 110 view

キュリー夫人の名言ランキング22選【最新決定版】

世界で初めてノーベル化学賞を受賞し、史上最も世界に影響を与えた女性の第1位にも選ばれたことがある、放射能研究…

maru._.wanwan / 135 view

ヨシフ・スターリンは身長が低い?史上最強の独裁者が抱えていたコンプレックスまとめ

約29年間という長きに渡ってソビエト連邦の最高指導者として君臨し、独裁者として恐れられたヨシフ・スターリンで…

passpi / 236 view

ナチス・ドイツのユダヤ人迫害はなぜ?その理由と収容所の画像・法律・映画まとめ

独裁政権として世界的に有名なナチス・ドイツについて、「ユダヤ人迫害はなぜ?」と理由が気になる方が多いようです…

cyann3 / 160 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク