
日露戦争の原因と死者!日本が勝てた理由と英雄・Z旗や得たもの・賠償金や風刺画・海外の反応などわかりやすく解説
日本とロシアの間で起こった「日露戦争」。この戦争は何が原因で始まり、日本が勝てた理由は何なのか?英雄やZ旗、得たものや戦争賠償金、風刺画や海外の反応など色々と注目されています。今回は日露戦争をわかりやすくまとめてみました。
日露戦争をわかりやすく解説!原因や死者数、勝敗と勝てた理由は?
日露戦争の原因は何?戦争までの経緯もわかりやすく解説
日清戦争は1894年から1895年に日本と清国の間に起きた戦争で、最終的には清国が講和を申し出たことで終結へと至りました。ですが、ちょうど同じ頃にロシアは「南下政策」で東アジアへと徐々に侵攻していて、これが日露戦争勃発へとつながります。
ロシアの南下政策は単に領土拡大というだけでなく、年間を通して凍結することが無い「不凍港」の獲得が大きいと言われています。当時のロシアは結氷して使えなくなる港が非常に多く、東アジアだけでなく、東ヨーロッパのバルカン半島や中央アジアにも南下政策を取っていました。
義和団事件は当時の清国で結成された義和団が生活に苦しむ農民たちなどを集めて起こした暴動で、その後は義和団を鎮圧した「北清事変」が起こり、争いが鎮まりました。このときはロシア以外の国も清国へ軍を派遣していて、義和団鎮圧後は清国へ賠償金を請求しました。
日英同盟はロシアのアジア進出を防ぐ名目で結ばれましたが、その後も日本とイギリスは第二次日英同盟、第三次日英同盟を結んでいます。最終的には第一次世界大戦の終戦処理までこの条約は続き、これは日本が初めて欧米諸国と対等に結んだ条約だと言われています。
日本ではロシアとの交渉に入る前、日本政府内部で「対ロシア主戦派」と「戦争回避派」にわかれて議論が行われていました。この会議では最終的にロシアと交渉することが決まりましたが、当時は主戦派よりも戦争回避派の意見が優勢だったようです。
日露戦争の開戦から終戦までわかりやすく解説
日本はロシアとの交渉が決裂し、奇襲攻撃から宣戦布告となりましたが、当時はロシアのほうが軍事力は圧倒的に上で、日本は不利だと言われていました。そのため、日本は不利を理由に同盟を結んでいたイギリスからも協力が得られず、自国のみの力で戦争を行うことになりました。
明治37-38年(1904-05) 日露戦争 陸戦編
出典:YouTube
ロシアは日本との和平交渉拒否の姿勢を取っていましたが、日本海海戦での敗戦により、その姿勢は一変。日本との和平に乗り出すこととなりました。ちなみに当時のロシアは国内でも内乱が起きていて、戦争継続が難しくなったのも和平に乗り出した理由となっています。
関連するまとめ

ヨシフ・スターリンは身長が低い?史上最強の独裁者が抱えていたコンプレックスまとめ
約29年間という長きに渡ってソビエト連邦の最高指導者として君臨し、独裁者として恐れられたヨシフ・スターリンで…
passpi / 2577 view

カーネル・サンダースの晩年と死因・最期の言葉・エピソードまとめ
「ケンタッキーフライドチキン」のカーネル・サンダースさんについて、晩年に関する話題が挙がっています。また、カ…
cyann3 / 1297 view

ハプスブルク家の紋章は2つ?ライオンと双頭の鷲の意味を総まとめ
ヨーロッパの名門貴族「ハプスブルク家」。彼らは長年に渡ってオーストリアを治め、現在もその影響力は大きいのだと…
aquanaut369 / 2586 view

ナポレオン・ボナパルトの名言ランキング48選【最新決定版】
フランス革命期の軍人・皇帝・革命家として知られるナポレオン・ボナパルトは、数々の名言を後世に残してきました。…
maru._.wanwan / 1331 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

トーマス・エジソンの死因!晩年と最期・葬儀と墓の場所まとめ
トーマス・エジソンさんについて、死因に関する話題が挙がっています。また、トーマス・エジソンさんの晩年エピソー…
cyann3 / 1000 view

ハプスブルク家の顔の特徴は“あごのしゃくれ!カルロス2世やアインシュタイン稲田も総ま…
20世紀初頭までヨーロッパを支配したハプスブルク家ですが、王や王妃の顔の特徴として“あご”がしゃくれているこ…
sumichel / 1933 view

ハプスブルク家の紋章は2つ?ライオンと双頭の鷲の意味を総まとめ
ヨーロッパの名門貴族「ハプスブルク家」。彼らは長年に渡ってオーストリアを治め、現在もその影響力は大きいのだと…
aquanaut369 / 2586 view

ハプスブルク家の末裔の現在とは?レーサーの噂・日本人との関係まとめ
11世紀に創設された貴族ハプスブルク家について、末裔の現在が注目されています。また、顎に特徴のある画像やレー…
cyann3 / 1531 view

キング牧師の死因!暗殺理由と犯人・その後のアメリカと世界の反応まとめ
アメリカの公民権運動の指導者であるキング牧師(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア)について、死因に関する…
cyann3 / 2035 view

マリーアントワネットの映画6選!あらすじとおすすめランキング【動画付き】
14歳でフランス国王ルイ16世と結婚し、豪華絢爛な生活から一転フランス革命の名のもとにギロチン処刑され、37…
Mrsjunko / 1165 view

カーネル・サンダースの子孫!結婚した嫁や子供・孫も総まとめ
ケンタッキーフライドチキンの生みの親であるカーネル・サンダース氏。そんな彼の結婚や嫁、子供・孫などの子孫やケ…
Mrsjunko / 4260 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
日露戦争とは日本とロシアによって行われた戦争のこと。開戦は1904年。このときは朝鮮半島と満州の支配権をめぐって両国間で争われ、満州南部や遼東半島、さらには日本海が戦場となりました。最終的には「ポーツマス条約」が結ばれたことで終戦となり、戦争は幕を閉じました。