
トンガ王国が東日本大震災で支援した義援金の金額は?国家予算で比較した結果も紹介
2022年1月15日、トンガ王国で1000年に1度とも言われる大規模な海底火山の噴火が発生しました。
これにより、トンガ王国が東日本大震災(3.11)の時にしてくれた心温まる支援が、11年の時を経て再び注目を集めているようです。
そこで今回、トンガ王国の義援金の金額をそれぞれの国家予算で比較し、トンガ王国が日本に対してしてくれた支援の実質的な価値について調べてみました。
トンガ王国で1000年に1度の海底火山大噴火が発生!
日本から約8000キロ離れた、南太平洋上に浮かぶ島々からなる地上の楽園、トンガ王国。
そんなトンガ王国の首都ヌクアロファから、北へ約65キロほど船で進むと、海抜100メートル程の2つの小さな無人島「フンガハアパイ」と「フンガトンガ」が海面に顔を覗かせています。
そして、その2つの島の下に眠るのが…高さ約1800メートル、幅20キロにも及ぶ巨大な海底火山なんですよね。
つまり、無人島「フンガハアパイ」と「フンガトンガ」という2つの島として見えているのは、この海底火山の頂上付近にあるカルデラの縁の一部なのです。
そして、日本時間の2022年1月15日午後1時頃、この巨大な海底火山で大噴火が発生しました。
この噴火による噴煙は、上空1万6000メートル余りに達したとも見られており、噴煙が一気に立ち上がり、周辺に拡大していく驚異的な様子は、気象衛星「ひまわり8号」でも捉えられました。
アメリカ航空宇宙局(NASA)によると、トンガ王国で起きた海底火山の噴火により放出されたエネルギーの量は、TNT火薬4~18メガトンに相当し、第2次世界大戦で広島に投下された原爆の何百倍もの威力があったそうです。
その衝撃波はおよそ2000キロ離れたニュージーランドでも観測されたほどでした。
また、この噴火によりトンガ王国の全ての島々は、最大で15メートルもの高さの津波に襲われ、トンガ王国の人口の80%以上が噴火とそれによる津波、さらに火山灰の影響を受けていると発表されました。
今回起きた海底火山の大規模噴火は、およそ1000年ごとに繰り返し発生しており、前回は1100年に起きたことが分かっているのだとか。その意味で今回の噴火は、まさに1000年に1度の大噴火と言えそうです。
トンガ王国と日本は昔から親交が深かった
トンガ王国は、日本から約8000キロも離れた南太平洋上の島国ですが、トンガは南太平洋唯一の王国として知られており、トンガの王室と日本の皇室は古くから親密な交流を重ねてきました。
実際、7年前に行われたトンガ国王の戴冠式には、当時皇太子だった天皇陛下が皇后雅子さまとともにトンガを訪問され、トンガの国民から熱烈な歓迎を受けられています。
また、トンガ王国はラグビーが盛んで、ラグビーW杯2019日本大会で日本代表として大活躍した、ヴァルアサエリ愛選手、中島イシレリ選手の母国でもあるんですよね。
トンガ王国が東日本大震災の時にしてくれた支援
東日本大震災の時に受けたトンガ王国の心温まる支援
そして今回、海底火山の大噴火により、町に津波が押し寄せ大変な被害を受けているトンガ王国ですが、奇しくも日本でも、2011年3月11日に発生した東日本大震災による津波により甚大な被害を受けました。
そして、その時に最大の親日国とも言えるトンガ王国が、日本に対してしてくれた心温まる支援が、時を経て再び注目を集めているようです。
簡単にまとめてみると…
① トンガ政府より義援金20万パアンガ(約900万円)が贈られた
② トンガ国王からすぐに弔意のメッセージが届いた
③ 「トンガより愛をこめて」とのメッセージとともに里芋が贈られた
④ その里芋の輸送にはカボチャ生産者やトンガ政府、輸送会社などが協力した
⑤ バオトゥ小学校の校長と生徒らが日本大使館を訪問して義援金を手渡した
⑥ トンガ・日本帰国留学生会は、活動資金集めを目的にイベントを計画していたが、東日本大震災の発生を受けて、イベントで得られた資金の半分を義援金として寄付することを決定した
などなど、トンガ政府レベルだけではなく、民間レベルでの支援の輪が広がっていたんですよね。
トンガ王国の義援金は金額的には小額だが国家予算で比べると…
東日本大震災に際して、海外から贈られた義援金の総額は、およそ「570億円」にも及びました。
一方、2011年3月24日時点での外務省発表によるトンガ政府からの義援金額は、前述したように20万パアンガ(約900万円)でした。
単純に支援金の金額だけを見ると、第1位はアメリカ合衆国の約230億円、第2位は台湾の約67億円、そして第3位はカナダの約40億円と続いており、トンガの約900万円とは文字通り、桁が違うんですよね。
しかし、各国のGDP(国内総生産)…つまり、一定期間内に国内で新たに生み出されたモノやサービスの付加価値、より簡単に言えば「もうけの合計額」を比べてみると…
・ アメリカ: 22,675,271(百万US$)
・ 台湾: 759,104(百万US$)
・ カナダ: 1,883,487(百万US$)
であるのに対してトンガ王国は…
・ トンガ王国: 508(百万US$)
しかなく、日本への貢献度の高さが話題になった台湾と比べても、トンガ王国のGDPは台湾の約1500分の1しかないんですよね。
関連するまとめ

ノルウェー連続テロ事件の死者と犯人の動機は?生存者が語るウトヤ島銃乱射と映画・犯人の…
2011年7月22日に発生した、単独犯によるノルウェー庁舎爆破事件とウトヤ島銃乱射事件という2つの事件からな…
passpi / 4766 view

グアム無差別殺傷事件の被害者にバチェラー野原遥!犯人の現在も総まとめ
日本でも大きなニュースとして報道された「グアム無差別殺傷事件」。この事件は計3人の命が奪われ、10人以上の被…
aquanaut369 / 6082 view

ジェフリー・ダーマーの生い立ちと家族!父親や兄・事件詳細と関連映画も総まとめ
ジェフリー・ダーマーとは、1978年から1991年にかけて青少年17人を殺害し、屍姦や死体切断をした上にその…
Mrsjunko / 37551 view

海外・世界の未解決事件20選!衝撃順にランキング【最新版】
日本でも多くの未解決事件があると思いますが、海外にも同様に未解決事件は多数存在します。今回は海外の未解決事件…
aquanaut369 / 56514 view

プーチン大統領の身長や体重は?筋肉とトレーニングもまとめ
ウクライナに対する軍事侵攻により様々な制裁が科されているロシアのプーチン大統領。 今回、プーチン大統領の身…
passpi / 2698 view

エド・ゲインの本物の作品の写真!遺体で家具や衣服を制作・事件も総まとめ
1900年代半ばにアメリカ合衆国に実在した「プレイン・フィールドの屠殺解体職人」との異名をとる猟奇殺人鬼でる…
passpi / 72188 view

センチネル族の現在!やらせと女好きの噂・ドローン・芸能人と宣教師・ダーウィン賞・コロ…
インド洋東部・北センチネル島に住む先住民族「センチネル族」について、やらせや女好きなどの話題が挙がっています…
cyann3 / 60933 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ジョン・ゲイシーの生い立ち!事件・絵と映画・世界仰天ニュースまとめ
シリアルキラーのジョン・ゲイシーさんについて、その生い立ちが注目を集めています。また、ジョン・ゲイシー事件内…
cyann3 / 9545 view

ルーシー・ブラックマンさん事件の真実!犯人の織原城二は在日?場所は洞窟やマンション・…
日本で起こった「ルーシー・ブラックマンさん事件」について、その真実が注目を集めています。殺害場所は洞窟・マン…
cyann3 / 21361 view

ディアトロフ峠事件の真相や原因と犯人~被害者の舌が無くなった謎の事象や関連映画まとめ
ディアトロフ峠事件とは、1959年に当時ソ連領のウラル山脈北部で登山をしていた男女9人が、不可解な死を遂げ、…
Mrsjunko / 4794 view

イルミナティカードがコロナウイルスを予言?志村けん暗殺説も総まとめ
災害が起きると、必ず話題に挙がるのがイルミナティカードです。新型コロナウイルスについてもイルミナティカードで…
Mrsjunko / 5061 view

アルビノのモデル20選~芸能人や有名人を男性女性別で紹介【最新版・画像付き】
アルビノのモデルで知名度の高い芸能人・有名人を厳選して20名をご紹介します。世界のアルビノのモデルさんはどの…
cyann3 / 13362 view

シャロン・テート事件と犯人の現在!マンソン・ファミリーや殺害現場・その後も総まとめ
1960年代に人気を集めた女優のシャロン・テート。人気絶頂のときにチャールズ・マンソン率いるマンソン・ファミ…
aquanaut369 / 6285 view

エド・ゲインの生い立ちと母親!資産や事件・最期と死因・名言と関連映画も総まとめ
50年代のアメリカで殺人を犯し、その遺体を弄んだエド・ゲイン。今回はエド・ゲインの生い立ちと母親など家族、資…
aquanaut369 / 3580 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
噴煙は上空1万6000メートルに達したとも…