ハプスブルク家とは?【家系図あり】

ハプスブルク家とは…

ハプスブルク家とは…

ハプスブルク家は、中世から20世紀初頭にかけての650年以上の長きに渡り、中央ヨーロッパを中心に強大な勢力を誇った王家の一族です。

当時、ヨーロッパ各地を治めていた神聖ローマ帝国やオーストリア大公国、スペイン王国、ナポリ王国、ボヘミア王国、トスカーナ大公国などの大公・国王・皇帝の家系となり、まさにヨーロッパの頂点に君臨し続けた一族なんですよね。

ちなみに全盛期とも言われる16世紀半ば時点でのハプスブルク家の領土は次の通りです。

16世紀半ばのハプスブルク家の領土

16世紀半ばのハプスブルク家の領土

色が付いている領域がハプスブルク家の領土です。

たった1つの一族が、これだけ長期間に渡って、かつ、これほどまでに広大な領域を支配し続けた例は世界的にも珍しいと言われています。

そんな世界に名を馳せた名門中の名門・ハプスブルク家ですが、元々は現在のスイス領内で発祥したドイツ系(アルザス系)の弱小豪族に過ぎませんでした。

2代目~3代目により、家名の由来となる「ハビヒツブルク城」が建てられ、12世紀に入った頃に、この城を本拠とする子孫が「ハプスブルク伯爵」を名乗ったを機に、この一族が「ハプスブルク家」と呼ばれるようになったようです。

ハビヒツブルク城

ハビヒツブルク城

ハプスブルク家が繁栄するきっかけを作ったルドルフ1世

そんなハプスブルク家が、大きくなる最初のきっかけとなったのは、当時の当主ルドルフ1世がローマ帝国の皇帝に選ばれたことでした。

13世紀、当時の神聖ローマ帝国では諸侯たちの足の引っ張り合いにより、20年近く皇帝不在の空位が続いていました。

そんな中、諸侯たちが自分たちに都合がよく、扱いやすい人物を皇帝の座に据えようと選んだのが、当時55歳だったハプスブルク家の当主・ルドルフ1世だったのです。

ルドルフ1世

ルドルフ1世

しかし、神聖ローマ皇帝となったルドルフ1世は、諸侯たちのそんな思惑に反し、ボヘミアやオーストリア一帯に領土を広げるなど、思わぬ活躍をみせるんですよね。

さらに晩年のルドルフ1世は、ハプスブルク家をさらに繁栄させるため、神聖ローマ皇帝の座を自身の末裔に継がせようと大奮闘したと言います。

そんなルドルフ1世が最初の1歩を示したことで、その約150年後にはハプスブルク家は、安定してローマ皇帝の座を世襲していくことになります。

ルドルフ1世

ルドルフ1世

ハプスブルク家の領土を爆発的に拡大したマクシミリアン1世

その後のハプスブルク家は、政略結婚により領土をどんどん拡大していくことになるのですが、このハプスブルク家の基本政策とも言える手法を駆使し、最も成果を上げたのはマクシミリアン1世の時代だったと言われています。

ハプスブルク家の家系図

ハプスブルク家の家系図

マクシミリアン1世自身が、結婚によりブルゴーニュや現在のオランダやベルギー、ルクセンブルクの3国、及び北フランスの一部を含む広大な地域を指すネーデルラントを獲得。

さらに、その子供のフィリップ美公とスペイン皇女・フアナの結婚により、イベリア半島の大部分と、ナポリ王国、シチリア王国を獲得すると…

孫のカール5世は、初代スペイン王とローマ皇帝を兼ね、ハプスブルク家隆盛の基礎を築きました。

ハプスブルク家の呪いとは?【家系図あり】

スペイン・ハプスブルク家の誕生

そして、マクシミリアン1世の子供・フィリップ美公の元に、スペイン皇女フアナが嫁いだことがきっかけとなり、ハプスブルク家はスペイン・ハプスブルク家とオーストリア・ハプスブルク家に分かれることになります。

フィリップ美公の子供であるカール5世は、神聖ローマ帝国のローマ皇帝とスペイン国王を兼任し、スペイン国王としては「カルロス1世」と呼ばれました。

カール5世(カルロス1世)

カール5世(カルロス1世)

時は大航海時代、初代スペイン王カルロス1世は次々と領土を拡大し、遂には遠くアメリカ大陸をも征服。やがて“日の沈まない帝国”とも呼ばれる世界最大の植民地帝国を築き上げました。

フェリペ2世を悩ませた世継ぎ問題

そして、スペイン・ハプスブルク家の2代目となるフェリペ2世の時に、一族はまさに黄金期を迎えるんですよね。

フェリペ2世

フェリペ2世

しかし、そんなフェリペ2世の豊富な財力をもってしても、どうにもならなかったことがあります。それはいわゆる「世継ぎ問題」だったんですよね。

フェリペ2世は3度結婚し、着々と子供にも恵まれるのですが、何故か誕生した子供は次々と早死にしていき、結局、40歳を過ぎても世継ぎいない状態となってしまいました。

当時、カトリックの王妃との間に誕生した子供だけが世継ぎと認められる時代だったことから、「正当な世継ぎ」を残すための苦渋の決断として、実の妹・マリアの娘であるアナとの結婚に踏み切ったのです。

ハプスブルク家の家系図

ハプスブルク家の家系図

つまり、“叔父と姪との結婚”と言うことになります。

その後、フェリペ2世とアナの間には、4人の息子と1人の娘が誕生するのですが…血が濃いためか子供たちは次々と亡くなり、最終的に残ったのは、フェリペ2世の跡を継ぐことになる、フェリペ3世だけでした。

フェリペ3世も世継ぎ問題に悩まされた挙げ句…

関連するキーワード

関連するまとめ

レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯!本名や結婚・晩年と死因・天才エピソードまとめ

芸術家のレオナルド・ダ・ヴィンチについて、その生涯が注目を集めています。また、レオナルド・ダ・ヴィンチの本名…

cyann3 / 322 view

ジャンヌ・ダルクの名言21選!格言ランキング【決定版】

イングランドとの100年戦争で危機的状態にあったフランスを救い、悲運な最期を遂げた若き勇敢な少女、ジャンヌ・…

maru._.wanwan / 278 view

マザー・テレサは何をした人?修道院の闇・児童売買の噂・真実まとめ【ノーベル平和賞受賞…

カトリック教会の修道女マザー・テレサさんについて、「何をした人?」と話題になっています。また、マザー・テレサ…

cyann3 / 515 view

魔女狩りの歴史!ペストと戦争・火あぶりの理由と道具・現代の博物館や文化などわかりやす…

15世紀から18世紀に行われたとされる「魔女狩り」についての歴史をわかりやすく解説します。また、魔女狩りにつ…

cyann3 / 775 view

ロザリア・ロンバルド(少女のミイラ)の現在!父など家族や生前の姿・目の瞬きを総まとめ

‟世界一美しい少女のミイラ”と言われるロザリア・ロンバルドさんですが、今も多くの謎が残っていると言われていま…

sumichel / 2139 view

キング牧師の名言ランキング45選【最新決定版】

キング牧師(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア)は、アフリカ系アメリカ人公民権運動の指導者として活動、「…

maru._.wanwan / 313 view

アインシュタインの舌の写真や身長!舌を出している理由を総まとめ

アルベルト・アインシュタインと言えば、舌を出した写真で有名で名前くらいは誰でも聞いたことがあるのではないでし…

sumichel / 597 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ナチス・ドイツの第二次世界大戦の敗因!日本との関係性・ソ連との戦争まとめ

第二次世界大戦時のナチス・ドイツについて、その敗因が注目を集めています。また、日本との関係性、ソ連との戦争に…

cyann3 / 271 view

ハプスブルク家の紋章は2つ?ライオンと双頭の鷲の意味を総まとめ

ヨーロッパの名門貴族「ハプスブルク家」。彼らは長年に渡ってオーストリアを治め、現在もその影響力は大きいのだと…

aquanaut369 / 850 view

世界最強の悪魔ランキング22種類!名前と画像も紹介【最新決定版】

特定の宗教文化に根ざした悪しき超自然的存在や、悪を象徴する超越的存在とされる「悪魔」は、世界中で語り継がれて…

maru._.wanwan / 9789 view

ツタンカーメンの生涯と死因!なぜ有名?呪いや黄金のマスク・墓とミイラ発見も総まとめ

ファラオの中でもとびきり有名なツタンカーメン。黄金のマスクは時価300兆円とも呼ばれ、エジプトの博物館に展示…

aquanaut369 / 313 view

世界の偉人ランキング100人!歴史上の有名人物【最新版】

地球が誕生して2000年を超えますが、現代に至るまで世界ではさまざまな偉人が、後世に多大な影響を及ぼしてきま…

maru._.wanwan / 6691 view

カーネル・サンダースの晩年と死因・最期の言葉・エピソードまとめ

「ケンタッキーフライドチキン」のカーネル・サンダースさんについて、晩年に関する話題が挙がっています。また、カ…

cyann3 / 375 view

ムッソリーニとヒトラーの関係!2人の共通点と違いを比較まとめ

イタリアの政治家のドイツの政治家ムッソリーニについて、2人の関係性が改めて注目されています。また、ムッソリー…

cyann3 / 989 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);