キュリー夫人の死因は?ラジウム被爆の手の写真や墓も総まとめ
放射性物質ラジウムなどを発見し、生涯に2度ノーベル賞を授賞したキュリー夫人ですが、死因は何だったのでしょうか?そこで今回は、キュリー夫人の輝かしい経歴や死因、そしてラジウムで被爆した手の写真や墓についてまとめました。
キュリー夫人のプロフィールや経歴
名前:マリア・サロメア・スクウォドフスカとして5人兄弟の末っ子に産まれたキュリー夫人は、幼少期から聡明で4歳の時には姉の本を朗読でき、記憶力も抜群だったのです。
しかしポーランドは当時ロシアの支配下にあり、国民運動に参加していたキュリー夫人の父親がロシアの取り締まりにより職を失うと、住居も失い貧しい生活を強いられたのです。
放射能にまみれながら、キュリー夫人はポロニウムとラジウムという新たな放射性元素を発見する。放射能時代の幕開けである。美しき女性研究者の偉業を、当時のメディアはこぞって「世紀の大発見」と持て囃し、彼女の研究室には報道陣が殺到したという。
【フランスの名言・格言📔🖊️】マリ・キュリーは、放射能研究の功績で #ノーベル賞 を2度受賞したフランスの科学者です。一昨日の11月7日はキュリー夫人生誕150年でした。女性として初めて、ノーベル賞受賞、ソルボンヌ大学教授、パンテオン入りした元祖 #リケジョ #キュリー夫人 pic.twitter.com/LTZLuQNJzi
— フランス大使館 (@ambafrancejp_jp) 2017年11月9日
そしてX線装置を積んだ車が『プチ・キュリー』と呼ばれ、戦争の長期化で1台で足りなくなると、キュリー夫人は公的・私有の車を募って改造し、大戦終了時にはプチ・キュリーは20台、X線設備を設置した病院は200か所にまで及んだのです。
キュリー夫人の死因は?
1934年、キュリー夫人が死去
【再生不良性貧血】とは?
キュリー夫人が診断された再生不良性貧血とは、分かりやすく説明すると“血液中の赤血球や白血球、血小板の全てが減少する病気”です。
キュリー夫人の死因は『再生不良性貧血』
当時は原子物理学の黎明期で、放射能の危険性がわからず、ウラン鉱などに素手で触っていたので、キュリー夫人の手はただれ、再生不良性貧血で亡くなった。 pic.twitter.com/dhFZVWKhoA
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) 2019年6月10日
こうして手もただれ変形していたキュリー夫人ですが、発見当初ラジウムなどの放射能は“人体組織によく調和する”として危険性に対する意識はまったく無く、キュリー夫人は放射性同位体の入った試験管をポケットに入れて持ち歩いていたのです。
しかしラジウムを扱う工場労働者や医療関係者に白血病などで亡くなる人が相次いだことで、次第に放射能が人体に影響を及ぼすことが解明されたのです。
現在、キュリー夫人の手書きノートはフランス国立図書館で保管されているのですが、キュリー夫人が持ち歩いていた放射性物質の半減期は1601年のため、ノートを始めとした研究資料や衣服、家具、料理本に至るまで、キュリー夫人の持ち物はいまだに放射能を持っており、今後何世紀にもわたって鉛の箱に入れて保管しなければ危険な状態です。フランス国立図書館では下記の写真に写っているキュリー夫人のノートを見ることができるのですが、免責同意書にサインした上で、防護服を着て慎重に取り扱う必要があるとのことです。
キュリー夫人の墓はパンテオンに移される
【フランスの名言・格言📔🖊️】マリ・キュリーは、放射能研究の功績で #ノーベル賞 を2度受賞したフランスの科学者です。一昨日の11月7日はキュリー夫人生誕150年でした。女性として初めて、ノーベル賞受賞、ソルボンヌ大学教授、パンテオン入りした元祖 #リケジョ #キュリー夫人 pic.twitter.com/LTZLuQNJzi
— フランス大使館 (@ambafrancejp_jp) 2017年11月9日
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、キュリー夫人の輝かしい経歴や死因、そしてラジウムに被爆した手の写真や墓についてまとめました。
長年放射能の研究に携わり、ポロニウムやラジウムを発見し2度のノーベル賞を受賞したキュリー夫人ですが、その輝かしい功績と引き換えに、長年放射能を浴びて被爆したことが死因と関係していたのです。
そんなキュリー夫人は最後まで体調不良が放射能によるものだと認めませんでしたが、実際は認めたくなかったのかもしれません。
関連するまとめ
カーネル・サンダースの晩年と死因・最期の言葉・エピソードまとめ
「ケンタッキーフライドチキン」のカーネル・サンダースさんについて、晩年に関する話題が挙がっています。また、カ…
cyann3 / 111 view
マリーアントワネットの映画6選!あらすじとおすすめランキング【動画付き】
14歳でフランス国王ルイ16世と結婚し、豪華絢爛な生活から一転フランス革命の名のもとにギロチン処刑され、37…
Mrsjunko / 76 view
キング牧師の死因!暗殺理由と犯人・その後のアメリカと世界の反応まとめ
アメリカの公民権運動の指導者であるキング牧師(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア)について、死因に関する…
cyann3 / 100 view
日露戦争の原因と死者!日本が勝てた理由と英雄・Z旗や得たもの・賠償金や風刺画・海外の…
日本とロシアの間で起こった「日露戦争」。この戦争は何が原因で始まり、日本が勝てた理由は何なのか?英雄やZ旗、…
aquanaut369 / 74 view
キュリー夫人の名言ランキング22選【最新決定版】
世界で初めてノーベル化学賞を受賞し、史上最も世界に影響を与えた女性の第1位にも選ばれたことがある、放射能研究…
maru._.wanwan / 67 view
真珠湾攻撃の奇襲の真実!宣戦布告や戦争の原因・死者と犠牲者数・アメリカの反応やその後…
アメリカのオアフ島真珠湾基地にて起こった「真珠湾攻撃」。これは日本の奇襲攻撃ということもあり、アメリカの被害…
aquanaut369 / 82 view
ツタンカーメンの生涯と死因!なぜ有名?呪いや黄金のマスク・墓とミイラ発見も総まとめ
ファラオの中でもとびきり有名なツタンカーメン。黄金のマスクは時価300兆円とも呼ばれ、エジプトの博物館に展示…
aquanaut369 / 197 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
ツタンカーメンの家系図と家族!父親と母親・結婚した嫁や子供・子孫を総まとめ
古代エジプト・ファラオの中でも最も人気が高いツタンカーメンですが、複雑な家系図としても知られています。 そ…
sumichel / 154 view
ホモサピエンスの誕生は何年前?顔や身長など特徴・なぜ生き残ったのか総まとめ
ホモ・サピエンスについて、誕生は何年前・いつ頃なのかという話題が挙がっています。また、ホモ・サピエンスはなぜ…
cyann3 / 111 view
ユダヤ人と日本人の関係!日ユ同祖論と君が代・似てる部分や共通点まとめ
ユダヤ人と日本人の関係性が現代になって注目されています。また、日ユ同祖論や君が代について、似てる部分・共通点…
cyann3 / 63 view
日露戦争の原因と死者!日本が勝てた理由と英雄・Z旗や得たもの・賠償金や風刺画・海外の…
日本とロシアの間で起こった「日露戦争」。この戦争は何が原因で始まり、日本が勝てた理由は何なのか?英雄やZ旗、…
aquanaut369 / 74 view
始皇帝の家系図や子孫!母親と兄弟など家族・結婚や嫁と子供も総まとめ
中国を初めて統一した秦の始皇帝。彼は一体どのような家族の元で育ち、子供や子孫たちはどうなったのか注目されてい…
aquanaut369 / 136 view
キュリー夫人の名言ランキング22選【最新決定版】
世界で初めてノーベル化学賞を受賞し、史上最も世界に影響を与えた女性の第1位にも選ばれたことがある、放射能研究…
maru._.wanwan / 67 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
![Celeby[セレビー]|海外エンタメ情報サイト](file/image/202510/fd2da5036cd69f9866bb316a630be8c4.jpg)











名前:マリ・キュリー
生年月日:1867年11月7日
出身地:ポーランド・ワルシャワ
職業:物理学者・科学者
没年月日:1934年7月4日