中村哲のプロフィール

中村 哲(なかむら てつ)

中村 哲(なかむら てつ)

愛称: カカ・ムラト、カカムラッド
生誕: 1946年9月15日
出生地: 福岡県福岡市御笠町
死没: 2019年12月4日(73歳没)
死没地: アフガニスタン ナンガルハル州ジャラーラーバード
国籍: 日本
学歴: 九州大学医学部卒業
職業: 医師
分野: 脳神経内科
所属: ペシャワール会

中村哲のアフガニスタンでの功績

中村哲が最初に赴任したのはパキスタンのペシャワールだった

中村哲さんは、1973年に九州大学医学部を卒業後、約10年に渡る国内勤務を経て、1984年にパキスタン北西部にあるカイバルパクトゥンクワ州の州都ペシャワールの病院に赴任しました。

若い頃の中村哲さん

若い頃の中村哲さん

日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)から派遣される形での赴任だったのですが、それ以来、20年以上に渡ってハンセン病を中心とする医療活動に従事することになります。

ただ、病院とは名ばかりの施設で、医薬品不足は深刻な上、医療機器も満足に揃っておらず、しかも頻繁に停電が起きると言う劣悪な環境で、時には懐中電灯で照らしながら手術をしたこともあったそうです。

そんな彼の地で孤軍奮闘する中村哲さんを応援しようと、有志が集まり国際NGO「ペシャワール会」という団体ができたのも、ちょうどその頃のことでした。

隣接するアフガニスタンの窮状を知った中村哲は…

当時、パキスタンと国境を接するアフガニスタンは戦争状態にあり、中村哲さんが働く病院に来る患者のうち、およそ半分はアフガニスタンから逃亡してきた難民たちだったと言います。

アフガニスタンには医者がいない村がたくさんあり、多くの人が困っているという実情を目の当たりにした中村哲さんは、ハンセン病多発地域でもあるアフガニスタン山村の無医地区をはじめ、一時は同国国内10ヶ所に診療所を開設。

以降はパキスタンとアフガニスタンの両国にまたがって医療活動を展開し、ハンセン病患者や難民救済に尽力することになります。

「病気を治す前に、まずは水!」アフガニスタンに大規模な灌漑を計画

そんな中、戦禍に苦しんでいたアフガニスタンに追い打ちをかけるように、大規模な干ばつが発生。もはや大地は砂漠と化し、大切な生産物である小麦を収穫することができなくなりました。

当然、水不足も深刻で、人々は地面に溜まった泥水などの汚い水でも飲まざる得ない状況が続いたことから、多くの人々が腸管疾患に罹り、特に乳児の死亡率は非常に高くなっていたと言います。

やがて診療を続けていく中で、「病気を治す前に、まずは清潔な水が必要」ということを痛感した中村哲さん。

2000年にアフガニスタンのジャララバードに、前述した国際NGO「ペシャワール会」の水源対策事務所を設けると、枯れた井戸の修復を中心に、アフガニスタン国内の約1600ヶ所の井戸掘り事業を展開しました。

そのうちに、井戸の中にある地下水が涸れ始めていることに気づいた中村哲さんは、2003年3月、干ばつにより荒廃した農村を回復させ、難民化した農民たちが自給自足の暮らしを取り戻せるよう、大規模な水路による灌漑(かんがい)を計画するんですよね。

この灌漑計画は、「緑の大地計画」と名付けられました。

故郷・福岡の筑後川の治水技術を参考にする

ただ、通常、灌漑工事は複雑な計算に基づく綿密な計画の下、何年もかけて大工事を進めていかなければなりません。

もちろん一人の医師に過ぎない中村哲さんは、用水路などを造った経験などあるはずもなく、灌漑工事のための知識は持ち合わせていません。

そこで、中村哲さんの故郷・福岡にある“日本三大暴れ川”の一つに数えられる筑後川で、江戸時代に考案されたという「斜め堰」や「かすみ堤」、「石出し水制」などの治水技術を学び、アフガニスタンの灌漑工事に活かしたのです。

こうして、ようやく一本の用水路が完成したんですよね。この用水路は、アフガニスタンの言葉で「真珠」を意味する「マルワリード」と名付けられました。

中村哲が起こした“ガンベリ砂漠の奇跡”

この「マルワリード」により周囲の村には水が行き渡り、小麦やオレンジなど様々な作物が収穫できるようになりました。

関連するキーワード

関連するまとめ

リジー・ボーデン事件の真相とその後!自宅・死因・映画作品まとめ

今なお“世界3大未解決事件”の一つに数えられている、19世紀末期のアメリカで起きた猟奇的殺人事件「リジー・ボ…

passpi / 5067 view

ティリクム・シャチ事件と現在!死亡事故の原因・動画や映画も総まとめ

アメリカ合衆国フロリダ州オーランドのシーワールドで飼育され、ショーの人気者だったシャチのティリクムが3名の死…

Mrsjunko / 4875 view

長木谷麻美の死因と犯人は?事件やカーニバル関連のテレビ出演もまとめ

日本人女性の長木谷麻美さんについて、事件に関する話題が挙がっています。テレビ出演したカーニバル美女の話題と死…

cyann3 / 2083 view

海外・世界の未解決事件20選!衝撃順にランキング【最新版】

日本でも多くの未解決事件があると思いますが、海外にも同様に未解決事件は多数存在します。今回は海外の未解決事件…

aquanaut369 / 6918 view

ハワイ山火事の陰謀と犯人!場所や原因と死者・行方不明者・鎮火や現在の様子も総まとめ

ハワイ・マウイ島で2023年8月8日に発生した山火事は、死者100人、行方不明者4人を出す米国での山火事の犠…

Mrsjunko / 917 view

ベーリング海のカニ漁と現在!日本人の死亡事故・場所や水深と給料・なぜ荒れるのか総まと…

世界で最もやばいと言われるベーリング海のカニ漁は、過酷な環境と重労働で人間の限界を超えた働きが必要とされます…

Mrsjunko / 1907 view

ルーマニア女子大生殺人事件の真相&犯人の現在!ブラッド・ニコラエが益野友利香さんを殺…

2012年8月15日、兵庫県宝塚出身の女子大生である益野友利香さんが、ルーマニアで殺害され金品を奪われた事件…

Mrsjunko / 8727 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

切り裂きジャックの正体!実在する犯人や被害者子孫のDNA鑑定まとめ

19世紀のイギリスで売春婦が凄惨な殺され方をした「切り裂きジャック(ジャック・ザ・リッパー)」は世界中で有名…

Mrsjunko / 1984 view

アステカの祭壇の心霊写真や場所!生贄や心臓・アンビリバボー・映画の話題まとめ

有名な心霊現象である「アステカの祭壇」について、場所と写真についての話題が挙がっています。また、生贄の心臓、…

cyann3 / 2425 view

タリバンの資金源とは?支援国は意外にも多かった

2021年8月からアフガニスタンで政権を握っているタリバン。彼らはなぜ長年に渡って活動を続けられ、今後どのよ…

aquanaut369 / 852 view

ガイルくん死去はなぜ?死因はうつ病?逮捕や行方不明・死の真相まとめ

ゲーム系YoutuberのEtika(エティカ)こと「ガイルくん」の死が注目されており、ガイルくんの逮捕の経…

cyann3 / 1392 view

イラク戦争の原因や死者数!間違いによる侵略でアメリカに責任?日本の対応・株価への影響…

多くの犠牲者を出したイラク戦争。この戦争はアメリカの強硬な姿勢も原因となっていて、最終的には「間違い」による…

aquanaut369 / 1443 view

ダッカ日航機ハイジャック事件の犯人は日本赤軍!詳細や人質解放・その後現在まとめ

1977年9月28日にバングラデシュ・ダッカのシャージャラル国際空港で起こった、日本赤軍によるダッカ日航機ハ…

Mrsjunko / 1079 view

リンドバーグ愛児誘拐事件の真相~犯人の冤罪説や事件の裏側まとめ

伝説の飛行士チャールズ・リンドバーグの息子が誘拐されるという「リンドバーグ愛児誘拐事件」。その犯人に冤罪の疑…

Mrsjunko / 1849 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);